直列化された形式
-
パッケージ org.opengion.cloud
-
クラス org.opengion.cloud.CloudFileOperation
class CloudFileOperation extends FileOperation implements Serializable- serialVersionUID:
- 856120240329L
-
クラス org.opengion.cloud.FileOperation_AWS
class FileOperation_AWS extends CloudFileOperation implements Serializable- serialVersionUID:
- 853420231110L
-
クラス org.opengion.cloud.FileOperationInfo
class FileOperationInfo extends CloudFileOperation implements Serializable- serialVersionUID:
- 854220240112L
-
直列化されたフィールド
-
file
FileOperation file
ファイルオペレータ(クラウド系ファイルオブジェクト) -
isDir
boolean isDir
フォルダかどうか -
isFil
boolean isFil
ファイルかどうか -
lastTime
long lastTime
最終時刻 -
plugin
String plugin
クラス変数 -
size
long size
ファイルサイズ取得(Fileクラス)
-
-
-
パッケージ org.opengion.fukurou.system
-
クラス org.opengion.fukurou.system.FileOperation
class FileOperation extends File implements Serializable- serialVersionUID:
- 854220240112L
-
例外クラス org.opengion.fukurou.system.OgCharacterException
class OgCharacterException extends OgRuntimeException implements Serializable- serialVersionUID:
- 650120161014L
-
例外クラス org.opengion.fukurou.system.OgRuntimeException
class OgRuntimeException extends RuntimeException implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
直列化されたフィールド
-
msgBuf
StringBuilder msgBuf
JDK21対応。警告: [this-escape] サブクラスが初期化される前の'this'エスケープの可能性があります- 変更履歴:
- 8.5.3.2 (2023/10/13) JDK21対応。警告: [this-escape] サブクラスが初期化される前の'this'エスケープの可能性があります
-
-
-
パッケージ org.opengion.fukurou.util
-
クラス org.opengion.fukurou.util.ArraySet
- serialVersionUID:
- 853220231013L
-
クラス org.opengion.fukurou.util.QrcodeImage
class QrcodeImage extends Component implements Serializable- serialVersionUID:
- 855120240229L
-
直列化されたフィールド
-
errCo
QrcodeImage.ErrCrct errCo
エラー訂正レベル ('L','M','Q','H') 初期値:M -
imageSize
int imageSize
サイズ -
imgType
String imgType
イメージファイル形式(PNG/JPEG) 初期値:PNG -
qrData
String qrData
エンコードする文字列 -
saveFile
String saveFile
出力ファイル名 -
txtEnc
String txtEnc
テキスト文字エンコード -
version
int version
バージョン (2から40の整数) 初期値:5
-
-
-
パッケージ org.opengion.hayabusa.common
-
例外クラス org.opengion.hayabusa.common.HybsOverflowException
class HybsOverflowException extends OgRuntimeException implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
例外クラス org.opengion.hayabusa.common.HybsSystemException
class HybsSystemException extends OgRuntimeException implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
-
パッケージ org.opengion.hayabusa.filter
-
クラス org.opengion.hayabusa.filter.CacheControlFilter
class CacheControlFilter extends HttpFilter implements Serializable- serialVersionUID:
- 830020220801L
-
直列化されたフィールド
-
isDebug
boolean isDebug
デバッグフラグ
-
-
-
パッケージ org.opengion.hayabusa.resource
-
クラス org.opengion.hayabusa.resource.GUIInfoComparator
class GUIInfoComparator extends Object implements Serializable- serialVersionUID:
- 433620081115L
-
-
パッケージ org.opengion.hayabusa.servlet
-
クラス org.opengion.hayabusa.servlet.FileDownload
class FileDownload extends HttpServlet implements Serializable- serialVersionUID:
- 539020110901L
-
直列化されたフィールド
-
fileURL
String fileURL
7.2.7.0 (2020/08/07) 相対パスの場合の基準フォルダ
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.servlet.HybsAdmin
class HybsAdmin extends HttpServlet implements Serializable- serialVersionUID:
- 854020231201L
-
クラス org.opengion.hayabusa.servlet.ImageSave
class ImageSave extends HttpServlet implements Serializable- serialVersionUID:
- 742120210521L
-
直列化されたフィールド
-
isDebug
boolean isDebug
デバッグフラグ -
saveDir
String saveDir
セーブディレクトリ
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.servlet.JSecurityCheckServlet
class JSecurityCheckServlet extends HttpServlet implements Serializable- serialVersionUID:
- 730020210106L
-
直列化されたフィールド
-
forwardURL
String forwardURL
転送先の URLアドレス
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.servlet.MakeImage
class MakeImage extends HttpServlet implements Serializable- serialVersionUID:
- 400020050131L
-
直列化されたフィールド
-
imageFile
String imageFile
マーカーの基本となるイメージファイル名
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.servlet.RemoteControlServlet
class RemoteControlServlet extends HttpServlet implements Serializable- serialVersionUID:
- 542020111201L
-
直列化されたフィールド
-
filePattern
Pattern filePattern
処理対象のファイルパターン(正規表現)
-
-
-
パッケージ org.opengion.hayabusa.taglib
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.AppearTag
class AppearTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 648120160702L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.BackGamenTag
class BackGamenTag extends HTMLTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 852020230714L
-
直列化されたフィールド
-
accesskey
String accesskey
ボタンに使用するショートカットキー文字 -
backAddress
String backAddress
戻るアドレス -
body
String body
BODY部分に記述した文字列 -
command
String command
コマンド -
gamenId
String gamenId
画面ID -
keys
String[] keys
リンク先に渡すキー -
target
String target
リンク先の表示ターゲット -
type
String type
ボタンのタイプ -
vals
String[] vals
リンク先に渡すキーに対する値
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.BizLogicTag
class BizLogicTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 856120240329L
-
直列化されたフィールド
-
classDir
String classDir
クラスフォルダを指定します REAL_PATH + BIZLOGIC_CLASS_PATH -
command
String command
コマンド -
dbid
String dbid
Queryオブジェクトを作成する時のDB接続IDを指定します (初期値:null) -
dispError
boolean dispError
5.9.26.1 (2017/11/10) 実行エラーの際に、エラーを画面に出力するかどうか。 -
errCode
int errCode
エラーコード -
executeCount
int executeCount
実行件数 -
isAutoCompile
boolean isAutoCompile
オートコンパイルが有効かどうかを持ちます BIZLOGIC_AUTO_COMPILE -
isHotDeploy
boolean isHotDeploy
ホットデプロイが有効かどうかを持ちます BIZLOGIC_HOT_DEPLOY -
isMulti
boolean isMulti
vals属性でパラメーターを取得する際、複数件存在する場合に、値を連結するかどうかを指定します -
keys
String[] keys
リンク先に渡すキーを複数指定します -
logics
String[] logics
実行する業務ロジック名を指定します -
modifyType
String modifyType
DB検索時の モディファイタイプを指定します[A:追加/C:更新/D:削除] -
quotCheck
boolean quotCheck
リクエスト情報の シングルクォート(') 存在チェックを実施するかどうか[true/false]を設定します -
selectedAll
boolean selectedAll
データの全件選択済 -
srcDir
String srcDir
ソースフォルダを指定します REAL_PATH + BIZLOGIC_SRC_PATH -
stopError
boolean stopError
処理エラーの時に処理を中止するかどうか[true/false]を設定します (初期値:true) -
tableId
String tableId
DBTableModelオブジェクトのID -
vals
String[] vals
リンク先に渡す値を複数指定します -
xssCheck
boolean xssCheck
リクエスト情報の HTMLTag開始/終了文字(><) 存在チェックを実施するかどうか[true/false]を設定します
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ButtonTag
class ButtonTag extends HTMLTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 643420160311L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.CaseTag
class CaseTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
直列化されたフィールド
-
caseMatch
String caseMatch
switch_key.match( case_match ) でマッチした場合は、BODY が処理されます。 -
isBreak
boolean isBreak
通常、最初にマッチした段階で、switch 処理を抜けます(初期値:true) -
isDefault
boolean isDefault
trueに設定すると、どのcase にもマッチしなかった場合に処理されます(初期値:false) -
isNull
boolean isNull
trueに設定すると、switchのkeyが、null(またはゼロ文字列)の場合、マッチします(初期値:false)
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ColumnCheckTag
class ColumnCheckTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 707020191213L
-
直列化されたフィールド
-
bodyString
String bodyString
BODY に書かれた文字列 -
checkNames
String checkNames
リクエスト変数の正規化を行うカラムをCSV形式で複数指定します -
checkType
String checkType
チェック対象のデータ[AUTO/NEW/ENTRY]を指定します(初期値:AUTO) -
columns
String[] columns
複数のカラム -
command
String command
コマンド -
isColumnLabel
boolean isColumnLabel
5.4.3.4 (2012/01/12) true の場合に、カラムラベルを使用します。 -
isRealTime
boolean isRealTime
リアルタイムチェックを行う場合に有効にします -
isStrict
boolean isStrict
5.2.2.0 (2010/11/01) NEWの場合に、厳密にチェックするフラグを追加 -
matchKeys
String[] matchKeys
正規表現でのマッチングを行うカラム列を指定します -
matchVals
String[] matchVals
正規表現でのマッチングを行うカラム列に対する値(正規表現)を指定します -
maxRowCount
int maxRowCount
初期値として,無制限を指定 -
minRowCount
int minRowCount
初期値として,無制限を指定 -
mustAnyCheck
String[] mustAnyCheck
選択必須カラム(指定のカラムの内最低ひとつがNULLでない)を指定します -
nullCheck
String[] nullCheck
ULL チェックすべきカラム列を指定します -
tableId
String tableId
DBTableModelオブジェクトのID -
useSLabel
boolean useSLabel
エラーメッセージにSLABELを利用するかどうか (初期値:false)
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ColumnEditorTag
class ColumnEditorTag extends AbstractEventSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 857020240329L
-
直列化されたフィールド
-
addKeyLabel
String addKeyLabel
キー:ラベル形式で表示するかどうか -
addNoValue
String addNoValue
値なしのOptionをSelectに含めるかどうか -
allColumns
boolean allColumns
全カラムの指定有無 -
className
String className
カラムのクラス名 -
codeGroup
String codeGroup
Codeリソースのサブセットとなるグループ -
codeKeyVal
String codeKeyVal
新しいコードセレクトを作成する為の KEY:VAL 文字列 -
codeList
String codeList
Codeリソースのサブセット -
codeName
String codeName
コードセレクトのユニークキー -
columns
String[] columns
複数のカラム -
dbid
String dbid
データベースへ接続する場合のID -
dbType
String dbType
カラムのDBタイプ -
defaultVal
String defaultVal
value がセットされていないときの初期値 -
editor
String editor
カラムの編集用エディター -
fieldSize
String fieldSize
入力枠サイズ(横幅) -
maxlength
String maxlength
最大入力文字数 -
noDisplayVal
String noDisplayVal
非表示文字の設定 -
noResource
boolean noResource
ResourceManager を使用しないかどうか[true/false] -
parameter
String parameter
パラメータ -
rawParameter
String rawParameter
生パラメータ -
renderer
String renderer
カラムの表示用レンデラー -
strictCheck
boolean strictCheck
カラムIDの存在チェックを行うかどうか -
stringOutput
boolean stringOutput
レンデラ利用時のExcel出力でセルタイプを文字固定にするか[true/false] -
tableId
String tableId
DBTableModelオブジェクトのID -
useDateFeed
boolean useDateFeed
日付送り戻し機能の有効/無効 -
useLabelMap
boolean useLabelMap
ラベルデータの動的取得に対応 -
useSLabel
String useSLabel
MENU,DBMENUでSLABELを利用するかどうか -
viewSize
String viewSize
表示サイズ(横幅) -
writable
String writable
書き込み/ラベルを指定する -
writeKeyLabel
boolean writeKeyLabel
セレクトメニューの場合、キーとラベルを分けて出力するかどうか
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ColumnMarkerTag
class ColumnMarkerTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 853020230908L
-
直列化されたフィールド
-
column
String column
カラム -
columns
String[] columns
複数のカラム -
instrVals
String instrVals
繰返し処理を行う値 -
markList
String markList
処理するマークの文字列(true または 1) -
onMark
String onMark
マークを処理するかどうか(true または 1) -
strictCheck
boolean strictCheck
カラムIDの存在チェックを行うかどうか -
useFormatDeco
String useFormatDeco
[$XXXX],[#XXXX]機能を有効にするかどうか
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ColumnSetTag
class ColumnSetTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 853020230908L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ColumnTag
class ColumnTag extends AbstractEventSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 857020240329L
-
直列化されたフィールド
-
addKeyLabel
String addKeyLabel
キー:ラベル形式で表示するかどうか -
addNoValue
boolean addNoValue
値なしのOptionをSelectに含めるかどうか -
body
String body
BODY部分に記述した文字列 -
CLM
String CLM
HTML_LABEL_SEPARATOR を boolean 変数として取得します。 -
codeGroup
String codeGroup
Codeリソースのサブセットとなるグループ -
codeKeyVal
String codeKeyVal
新しいコードセレクトを作成する為の KEY:VAL 文字列 -
codeList
String codeList
Codeリソースのサブセット -
codeName
String codeName
コードセレクトのユニークキー -
dbid
String dbid
データベースへ接続する場合のID -
dbType
String dbType
カラムのDBタイプ -
defaultVal
String defaultVal
value がセットされていないときの初期値 -
editor
String editor
カラムの編集用エディター -
fieldSize
String fieldSize
入力枠サイズ(横幅) -
help
String help
カラムに対するヘルプファイル -
maxlength
String maxlength
最大入力文字数 -
name
String name
カラムの名前 -
nextForm
String nextForm
nextForm属性 -
param
String param
パラメータを変更可能にする -
renderer
String renderer
カラムの表示用レンデラー -
useDateFeed
boolean useDateFeed
日付送り戻し機能の有効/無効 -
useHidden
boolean useHidden
隠しフィールドの作成有無 -
useLblBody
boolean useLblBody
BODYに記述した内容で、ラベルを作成します -
useRequestValue
boolean useRequestValue
value が null の場合に、リクエスト情報を設定します(初期値:true)。 -
useSLabel
String useSLabel
短縮ラベルの利用有無 -
value
String value
設定値 -
viewSize
String viewSize
表示サイズ(横幅) -
writable
boolean writable
書き込みタイプかどうか -
xssCheck
boolean xssCheck
XSSチェック
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.CommentTag
class CommentTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.CommonForwardTag
class CommonForwardTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 855120240229L
-
直列化されたフィールド
-
dbkeys
String dbkeys
3.5.5.5 (2004/04/23) URLに連結するDBTableModelのカラムをCSV形式で指定します。 -
dbkeysTemp
String dbkeysTemp
DBキーをCSV形式でセットします -
isRedirectCheck
boolean isRedirectCheck
4.0.0.0 (2007/11/09) 非選択状態でのforwardのための属性追加 -
isRedirectHidden
boolean isRedirectHidden
6.2.4.0 (2015/05/15) redirectの処理時に、hiddenパラメータを転送するかどうか[true:する/false:しない] -
rowCount
int rowCount
3.5.5.2 (2004/04/02) 選択行が、1行のみか、そうでないか -
rowNo
int rowNo
行番号 -
tableIdTemp
String tableIdTemp
sessionから所得する DBTableModelオブジェクトの ID -
useSLabel
boolean useSLabel
エラーメッセージにSLABELを利用するかどうか (初期値:false)
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.DatabaseMetaDataTag
class DatabaseMetaDataTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 855120240229L
-
直列化されたフィールド
-
attributeName
String attributeName
Queryオブジェクトを作成する時の属性名を指定します -
catalog
String catalog
Queryオブジェクトを作成する時のカタログを指定します -
columnName
String columnName
Queryオブジェクトを作成する時のカラム名を指定します -
dbid
String dbid
Queryオブジェクトを作成する時のDB接続IDを指定します(初期値:null) -
likeKey
String likeKey
5.5.3.2 (2012/06/08) 特定の処理だけを実行できるように、あいまい検索 -
maxRowCount
int maxRowCount
5.5.3.2 (2012/06/08) 最大検索件数を、指定できるようにする。 -
procedureName
String procedureName
Queryオブジェクトを作成する時のプロダクト名を指定します -
rowNo
int rowNo
行番号 -
schema
String schema
Queryオブジェクトを作成する時のスキーマを指定します -
tableName
String tableName
Queryオブジェクトを作成する時のテーブル名を指定します -
typeName
String typeName
Queryオブジェクトを作成する時のタイプ名を指定します
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.DataCheckTag
class DataCheckTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 802020211130L
-
直列化されたフィールド
-
afterErrorJsp
String afterErrorJsp
エラーが発生した際に、エラーメッセージの表示後にincludeするJSPを指定します -
beforeErrorJsp
String beforeErrorJsp
エラーが発生した際に、エラーメッセージの表示前にincludeするJSPを指定します -
command
String command
コマンド -
conditionKey
String conditionKey
条件判定するカラムID -
conditionList
String conditionList
条件判定する値のリストを、"|"で区切って登録します(初期値:無条件) -
dbid
String dbid
Queryオブジェクトを作成する時のDB接続IDを指定します(初期値:null) -
errRemove
boolean errRemove
ラー時の選択行を取り除いて継続処理を行うかどうか[true/false]を指定します(初期値:false) -
execType
String execType
このチェックを行う、実行タイプ を指定します -
exist
String exist
データベースのチェック方法[auto/true/false/one/notuse]を指定します(初期値:auto[自動]) -
from
String from
tableExist タグ廃止に伴う、簡易機能追加。チェックするデータベース名(from 句)を指定します。 -
isExec
boolean isExec
6.3.4.0 (2015/08/01) パラメータではなく毎回設定します。 -
lbl
String lbl
ラベルリソースIDを指定します -
lblParamKeys
String[] lblParamKeys
ラベルリソースの引数をCSV形式で指定された変数を配列で管理します -
selectedAll
boolean selectedAll
データの全件選択済 -
sqlType
String sqlType
このチェックを行う、SQLタイプ を指定します -
tableId
String tableId
DBTableModelオブジェクトのID -
uniqCheckClms
String[] uniqCheckClms
指定されたキーに従って、メモリ上のテーブルに対してユニークキーチェックを行います -
useSLabel
boolean useSLabel
エラーメッセージにSLABELを利用するかどうか (初期値:false) -
where
String where
5.7.6.2 (2014/05/16) tableExist タグに伴う便利機能追加
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.DatalistTag
class DatalistTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 852020230714L
-
直列化メソッド
-
readObject
シリアライズ用のカスタムシリアライズ読み込みメソッド ここでは、transient 宣言された内部変数の内、初期化が必要なフィールドのみ設定します。- シリアル・データ:
- 一部のオブジェクトは、シリアライズされません。
- パラメータ:
strm
- ObjectInputStreamオブジェクト- 例外:
IOException
- シリアライズに関する入出力エラーが発生した場合ClassNotFoundException
- クラスを見つけることができなかった場合- 関連項目:
-
-
直列化されたフィールド
-
id
String id
フォームと関連付けるid
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.DBConfigEditorTag
class DBConfigEditorTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854220240112L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.DBCopyTag
class DBCopyTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 855120240229L
-
直列化されたフィールド
-
action
String action
実行方法[INSERT/UPDATE/DELETE/MERGE]を指定します(初期値:INSERT)。 -
dbid
String dbid
検索する対象のDB接続IDを指定します(初期値:null) -
dbid2
String dbid2
登録する対象のDB接続IDを指定します(初期値:null) -
dispError
boolean dispError
エラー時にメッセージを表示するか[true/false]を設定します。通常はstopErrorと併用(初期値:true) -
dyStart
long dyStart
実行時間測定用のDIV要素を出力します。 -
fetchSize
int fetchSize
フェッチする行数(初期値を100→HybsConst.DB_FETCH_SIZE に変更) -
maxRowCount
int maxRowCount
データの最大読み込み件数を指定します (初期値:0:[無制限]) -
quotCheck
boolean quotCheck
シングルクォート(') 存在チェックを実施するかどうか[true/false] (初期値:USE_SQL_INJECTION_CHECK[=true]) -
selCnt
int selCnt
DB.COUNT : 検索結果の件数 -
selSQL
String selSQL
検索元のSELECT文を一時保管する変数。 -
stopError
boolean stopError
登録処理エラーの時に処理を中止するかどうか[true/false]を設定します(初期値:true) -
stopZero
boolean stopZero
検索結果が0件のとき処理を続行するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false[続行する]) -
upCnt
int upCnt
DB.UPCOUNT : 追加/更新/削除結果の件数 -
useDelete
boolean useDelete
(jdbcオプション)検索した元のデータを削除するかどうか[true:削除する/false:なにもしない]を指定します(初期値:false)。
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.DBMetaDataQueryTag
class DBMetaDataQueryTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 643420160311L
-
直列化されたフィールド
-
action
String action
taglib で必須属性にします。 -
approximate
boolean approximate
true:概数 / false:正確 -
catalog
String catalog
カタログ名をセットします(初期値:null) -
columnName
String columnName
列名パターンをセットします(初期値:null) -
command
String command
コマンド -
dbid
String dbid
4.0.0.0 (2007/10/10) dbid の初期値を、"DEFAULT" から null に変更 -
displayMsg
String displayMsg
検索結果を画面上に表示するメッセージリソースIDを指定します(初期値:MSG0033[ 件検索しました]) -
dyStart
long dyStart
実行時間測定用のDIV要素 -
isMainTrans
boolean isMainTrans
5.1.6.0 (2010/05/01) DBLastSqlの処理の見直し -
notfoundMsg
String notfoundMsg
対象データはありませんでした。 -
procName
String procName
プロシージャ名パターンをセットします(初期値:null) -
schema
String schema
スキーマ名パターンをセットします(初期値:null) -
tableId
String tableId
DBTableModelオブジェクトのID -
tableName
String tableName
テーブル名パターンをセットします(初期値:null) -
unique
boolean unique
true:ユニークのみ / false:非ユニーク含む -
useTimeView
boolean useTimeView
処理時間を表示する TimeView を表示するかどうかを指定します
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.DirectTableInsertTag
class DirectTableInsertTag extends ReadTableTag implements Serializable- serialVersionUID:
- 707020191213L
-
直列化されたフィールド
-
commitBatch
int commitBatch
指定数毎にコミットを発行します(初期値:0 終了までコミットしません) -
dbid
String dbid
4.0.0.0 (2007/10/10) dbid の初期値を、"DEFAULT" から null に変更 -
dyStart
long dyStart
実行時間測定用のDIV要素を出力します。 -
sql
String sql
BODYに記述されたSQL文 -
sqlError
boolean sqlError
8.1.1.0 (2022/02/04) sqlError フラグでの判定は、DirectTableInsertTag のみで行います。 -
table
String table
テーブル名 (BODYのSQL文が無くても、table属性で自動生成します) -
useTimeView
boolean useTimeView
処理時間を表示する TimeView を表示するかどうかを指定します
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.DirectWriteTableTag
class DirectWriteTableTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854220240112L
-
直列化されたフィールド
-
DB_MAX_QUERY_TIMEOUT
int DB_MAX_QUERY_TIMEOUT
データベース実行時のタイムアウト時間を設定します DB_MAX_QUERY_TIMEOUT -
dbid
String dbid
4.0.0.0 (2007/10/10) dbid の初期値を、"DEFAULT" から null に変更 -
displayMsg
String displayMsg
検索結果を画面上に表示するメッセージリソースIDを指定します -
dyStart
long dyStart
実行時間測定用のDIV要素を出力します。 -
encode
String encode
ファイルエンコーディング DEFAULT, JISAutoDetect ,JIS, EUC_JP, MS932, SJIS , Windows-31J , Shift_JIS -
errCode
int errCode
処理結果のエラーコードを管理します -
fetchSize
int fetchSize
フェッチする行数(初期値:1001) 6.9.3.0 (2018/03/26) 初期値を100→HybsConst.DB_FETCH_SIZE に変更 -
fileAppend
boolean fileAppend
ファイルをAPPENDモードで出力するか -
filename
String filename
ファイル名 -
fileURL
String fileURL
ファイルURL -
mapObjKey
String mapObjKey
7.0.7.1 (2019/12/24) valueタグのaction=MAPOBJ を使用したラベル変換を行う場合の、MAPOBJキーを指定します。 -
names
String names
指定のリクエスト変数を、ARG_ARRAY にセットします。 -
notfoundMsg
String notfoundMsg
対象データはありませんでした。 -
queryType
boolean queryType
ノーマルは、true/ JDBCErrMsg の時は、false -
quotCheck
boolean quotCheck
リクエスト情報の シングルクォート(') 存在チェックを実施するかどうか[true/false]を設定します -
replaceFrom
String replaceFrom
6.0.3.0 (2014/11/13) 置換元文字を指定 -
replaceTo
String replaceTo
6.0.3.0 (2014/11/13) 置換先文字を指定 -
separator
String separator
項目区切り文字 -
sql
String sql
BODY部に書かれたSQL文 -
useHeader
boolean useHeader
ヘッダーの使用可否 -
useLocal
boolean useLocal
8.0.1.0 (2021/10/29) クラウド設定を使用しない場合は、true -
useNumber
boolean useNumber
5.5.7.1(2012/10/05) 行番号出力 -
useQuote
boolean useQuote
6.0.3.0 (2014/11/13) ダブルクオートで囲うかどうか -
useQuoteEscape
boolean useQuoteEscape
6.0.3.0 (2014/11/13) データ中にダブルクオート文字が含まれる場合、エスケープするかどうか -
useReturnQuote
boolean useReturnQuote
6.0.3.0 (2014/11/13) データ中に改行コードが含まれる場合、ダブルクオートで囲うかどうか -
useSLabel
boolean useSLabel
エラーメッセージにSLABELを利用するかどうか (初期値:false) -
useTimeView
boolean useTimeView
処理時間を表示する TimeView を表示するかどうかを指定します -
xssCheck
boolean xssCheck
リクエスト情報の HTMLTag開始/終了文字(><) 存在チェックを実施するかどうか[true/false]を設定します -
zip
boolean zip
ファイルをZIPするか -
zipFilename
String zipFilename
ZIPファイル名
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.DirectXMLSaveTag
class DirectXMLSaveTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 642120160205L
-
直列化されたフィールド
-
dbid
String dbid
検索時のDB接続IDを指定します(初期値:DEFAULT) -
displayMsg
String displayMsg
ファイルの登録が完了しました。 -
filename
String filename
ファイルを作成するときのファイル名をセットします (初期値:null) -
fileURL
String fileURL
ファイルURL -
keys
String[] keys
XMLファイルを読み取った後で指定するキーをCSV形式で複数指定された値を配列で管理します -
useTimeStamp
boolean useTimeStamp
6.0.2.0 (2014/09/19) タイムスタンプ管理を行うかどうか(true:行う/false:行わない) -
useTimeView
boolean useTimeView
処理時間を表示する TimeView を表示するかどうかを指定します -
vals
String[] vals
MLファイルを読み取った後で指定する値をCSV形式で複数指定された値を配列で管理します
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.DocConvertTag
class DocConvertTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 801020211029L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.DragDiv
class DragDiv extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 701020181015L
-
直列化されたフィールド
-
names
String[] names
divタグに追加する標準属性を指定
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.DragViewTag
class DragViewTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854220240112L
-
直列化されたフィールド
-
background
String background
background属性 -
bgColor
String bgColor
background-color属性 -
bgImage
String bgImage
background-image属性 -
bgPosition
String bgPosition
background-position属性 -
bgRepeat
String bgRepeat
background-repeat属性 -
bgSize
String bgSize
background-size属性 -
grid
String grid
dragView の div要素として作成します。 -
height
String height
Viewを囲うdivのCSS(dragView)のheight属性(初期値:100%) -
image
String image
background-image属性の、url( 'XXXX' ) の 中身になります。 -
url
String url
dragView の div要素として作成します。 8.5.4.2 (2024/01/12) -
width
String width
Viewを囲うdivのCSS(dragView)のwidth属性(初期値:100%) -
zoom
String zoom
拡大、縮小の倍率
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.EditConfigTag
class EditConfigTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854120231222L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.EngineTag
class EngineTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
直列化されたフィールド
-
allClear
boolean allClear
すべてのキャッシュデータをクリアします(初期値:false) -
calendarClear
boolean calendarClear
カレンダオブジェクトのキャッシュをクリアします(初期値:false) -
connectionClear
boolean connectionClear
データベースコネクションプールのコネクションを削除(開放)します(初期値:false) -
guiClear
boolean guiClear
GUI情報のキャッシュをクリアします(初期値:false) -
resourceClear
boolean resourceClear
リソースデータをクリアします(初期値:false) -
userClear
boolean userClear
User情報のパラメータデータをクリアします(初期値:false)
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.EntryQueryTag
class EntryQueryTag extends QueryTag implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.EntryTag
class EntryTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 855120240229L
-
直列化されたフィールド
-
command
String command
コマンド -
noTransition
boolean noTransition
画面遷移を行わないか行わないか -
repeatCount
int repeatCount
指定の回数繰り返す -
RESET_ACTION_ALL_USE
boolean RESET_ACTION_ALL_USE
RESET コマンドのデフォルト処理 に、ALLRESET を使用するかどうか (初期値:false(使用しない)) -
rowNo
int[] rowNo
行番号 -
selectedAll
boolean selectedAll
データの全件選択済 -
seqsetCnt
int seqsetCnt
SEQSET アクションのカウンター -
strictCheck
boolean strictCheck
カラムIDの存在チェックを行うかどうか -
tableId
String tableId
DBTableModelオブジェクトのID -
useConsistency
boolean useConsistency
Consistencyキー による整合性チェックを行うかどうか -
useSLabel
boolean useSLabel
エラーメッセージにSLABELを利用するかどうか (初期値:false)
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.EqualsTag
class EqualsTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 855120240229L
-
直列化されたフィールド
-
compareType
String compareType
大小比較する方法(STRING:前方比較、NUMBER:数値比較)を指定します(初期値:STRING) -
ignoreCase
boolean ignoreCase
大文字/小文字の区別 -
isContains
boolean isContains
文字列が含まれているかどうかの判定 -
isEndsWith
boolean isEndsWith
指定された接尾辞で終るかどうかを判定(endsWith) -
isException
boolean isException
6.9.3.0 (2018/03/26) val1,val2 の設定で、エラーが発生した場合に、true にセットされます。 -
isMatches
boolean isMatches
指定された正規表現と一致するかどうかを判定 -
isNull
boolean isNull
null 判定を行う場合うかどうか? 8.1.1.0 (2022/02/04) -
isOccurExce
boolean isOccurExce
6.9.3.0 (2018/03/26) isException 属性判定用のエラーが発生したかどうかの判定フラグ(内部変数) -
isStartsWith
boolean isStartsWith
先頭から始まるかどうかのチェック(startsWith) -
notEquals
boolean notEquals
判定結果を反転させて処理します。 -
notNull
boolean notNull
not null 判定を行う場合うかどうか? 8.1.1.0 (2022/02/04) -
operator
String operator
比較する操作を EQ,LT,LE,GT,GE から指定します(初期値:EQ) -
useStop
boolean useStop
3.8.1.2 (2005/12/19) BODYを処理後に停止するかどうかを指定します。 -
useTrim
boolean useTrim
6.4.2.0 (2016/01/29) trimするかどうか -
value1
String value1
equals で比較するときの、第1引数(左辺)を指定します -
value2
String value2
equals で比較するときの、第2引数(右辺)を指定します
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ErrorMessageTag
class ErrorMessageTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 707020191213L
-
直列化されたフィールド
-
command
String command
コマンド -
displayMsg
String displayMsg
2.0.1.0 (2002/10/10) デフォルト表示しないから、MSG0059=登録しました。に変更します。 -
errMsgFile
String errMsgFile
エラーメッセージファイル名 ERR_MSG_FILENAME -
maxRowCount
int maxRowCount
最大行数 DB_MAX_ROW_COUNT -
msgClear
boolean msgClear
メッセージを初期化するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false) -
useSLabel
boolean useSLabel
エラーメッセージにSLABELを利用するかどうか (初期値:false) -
viewType
String viewType
表示形式『表題(TITLE)か、内容(BODY)』を指定します(初期値:TITLE) -
warningMsg
String warningMsg
データ登録時にワーニングが発生しました。
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ErrorTag
class ErrorTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 724020200511L
-
直列化されたフィールド
-
FROM_USER
String FROM_USER
エラーメール送信時の Fromアドレス ERROR_MAIL_FROM_USER -
logMsgType
String logMsgType
ログに書き込むメッセージの形式を指定(初期値:MEDIUM) -
MAIL_SERVER
String MAIL_SERVER
エラーメール送信時の メールサーバー COMMON_MAIL_SERVER -
MAIL_USERS
String MAIL_USERS
エラーメール送信時の 送信先メールアドレス ERROR_MAIL_TO_USERS -
messageBody
String messageBody
BODY部に書かれたメッセージ文字列 -
skipPage
boolean skipPage
エラーが発生した時に、以降の処理をスキップするか(初期値:false[=スキップしない])。 -
TITLE
String TITLE
エラーのタイトルを指定します。 -
useMail
boolean useMail
エラー発生時に管理者にメール送信するかどうかを指定します(初期値:true) -
viewMsgType
String viewMsgType
画面に書き込むメッセージの形式を指定(初期値:MEDIUM)
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ExcelFileTag
class ExcelFileTag extends ExcelSheetSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 856120240329L
-
直列化されたフィールド
-
addImageFile
String addImageFile
画像ファイルを挿入します(画像ファイル名 シート番号 行 列) -
addTitleSheet
String addTitleSheet
EXCEL出力時に、存在するSheet名一覧を作成する場合に、そのSheet名を指定します。 -
convFile
String convFile
useConverter=true 時に、変換対応表をファイルから読み取ります。 -
convMap
String convMap
useConverter=true 時に、変換対応表をMapから読み取ります。 -
file1
String file1
入力ファイル名を指定します -
file2
String file2
出力ファイル名を指定します -
fileURL
String fileURL
ファイルURL -
readName
String readName
ファイルを読み込んで、名前一覧を 引数の変数にセットします。 -
readSheet
String readSheet
ファイルを読み込んで、シート一覧を 引数の変数にセットします。 -
readStyle
String readStyle
ファイルを読み込んで、スタイル名を 引数の変数にセットします。 -
readText
String readText
ファイルを読み込んで、内容を 引数の変数にセットします。 -
scope
String scope
スコープ(request/session/application) -
useActiveWorkbook
boolean useActiveWorkbook
EXCEL出力時に、セルの有効範囲を設定するかどうかを指定します(初期値:false) -
useConverter
boolean useConverter
file1 のシート、セル、オブジェクトのテキストを変換します。 -
valueType
org.opengion.hayabusa.taglib.ExcelFileTag.TypeEnum valueType
sheetConstXXX,readXXXX のパラメータに登録する方法を指定します(CSV/LIST/MAP)
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ExcelImageFileParamTag
class ExcelImageFileParamTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 729020201012L
-
直列化されたフィールド
-
colEndNo
int colEndNo
挿入する列(終了-含まず)(初期値:0) -
colNo
int colNo
挿入する列(開始)(初期値:0) -
dx1
int dx1
開始セルのX軸座標のオフセット(ピクセル)(初期値:0) -
dx2
int dx2
終了セルのX軸座標のオフセット(ピクセル)(初期値:0) -
dy1
int dy1
開始セルのY軸座標のオフセット(ピクセル)(初期値:0) -
dy2
int dy2
終了セルのY軸座標のオフセット(ピクセル)(初期値:0) -
fileURL
String fileURL
画像ファイルURL -
imageFile
String imageFile
挿入するイメージファイル名 -
rowEndNo
int rowEndNo
挿入する行(終了-含まず)(初期値:0) -
rowNo
int rowNo
挿入する行(開始)(初期値:0) -
sheetName
String sheetName
挿入するシート名(null=先頭シート) -
sheetNo
int sheetNo
挿入するシート番号(初期値:0)
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ExcelSheetSupport
class ExcelSheetSupport extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 856120240329L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.FavoriteLinkTag
class FavoriteLinkTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 853220231013L
-
直列化されたフィールド
-
direct
boolean direct
直接アクセスできる形式のリンクを作成するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false) -
href
String href
リンクを作成する時の転送先アドレスを指定します(初期値:index.jsp) -
linkCache
boolean linkCache
リンクをキャッシュするかどうか[true/false]を指定します(初期値:false) -
method
String method
リンクの作成元となるメソッド[POST/GET/ALL]を指定します(初期値:GET) -
redirect
boolean redirect
キャッシュされたリンク先に転送するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false)。 -
target
String target
リンク先の文書を表示させるフレーム、またはウィンドウの名前を指定します(初期値:_blank) -
useIcon
boolean useIcon
お気に入りアイコンリンクを作成するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false)
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.FieldsetTag
class FieldsetTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854220240112L
-
直列化されたフィールド
-
defaultNone
boolean defaultNone
初期値を表示ON(false)にするかOFF(true)にするか -
useDisplayHide
boolean useDisplayHide
表示 ON/OFF機能を使用する(true)かどうか
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.FileOptionTag
class FileOptionTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 801020211029L
-
直列化されたフィールド
-
desc
boolean desc
降順フラグ -
from
String from
検索起点ファイル -
groupDir
boolean groupDir
optgroupを、ディレクトリの値で作成します(1レベルのみ)。 -
nameOnly
boolean nameOnly
ファイルの拡張子を除いた名前部分のみの値で行います -
orderBy
String orderBy
ソート項目 -
selValue
String selValue
選択済み初期値にする場合 -
useLocal
boolean useLocal
8.0.1.0 (2021/10/29) クラウド設定を使用しない場合は、true
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.FileQueryTag
class FileQueryTag extends QueryTag implements Serializable- serialVersionUID:
- 850020230421L
-
直列化されたフィールド
-
addClms
String[] addClms
追加カラム配列 -
addFrom
boolean addFrom
from属性で指定された基準ファイル/フォルダ自体をリストに追加するかどうか -
defClms
String[] defClms
初期値のカラム配列 -
desc
boolean desc
ソートの方向(true:逆順) -
fileType
String fileType
選択対象を指定(FILE,DIR) -
from
String from
検索起点ファイル -
fromLen
int fromLen
fromBase の文字数をPARENTから削除するための数 -
level
int level
展開レベル -
multi
boolean multi
下位層展開フラグ -
nameOnly
boolean nameOnly
ファイルの拡張子を除いた名前部分のみの値で行います。 -
orderBy
String orderBy
ソートカラム -
useHash
boolean useHash
HASHを追加したうえでシステム定数のFILE_HASH_CODEで計算を行うかどうか[true/false] (初期値:false) -
useLocal
boolean useLocal
クラウド設定を使用しない場合は、true -
useText
boolean useText
TEXTカラムを追加したうえで、ファイルの内容を読み込むかどうか[true/false]を指定します (初期値:false) -
useUpdateClms
boolean useUpdateClms
TO_PARENT、TO_NAMEカラムを追加(true:追加) -
useWritable
boolean useWritable
先頭カラムに WRITABLE カラムを追加するかどうか[true/false] (初期値:false)
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.FileSearchTag
class FileSearchTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854220240112L
-
直列化されたフィールド
-
dispError
boolean dispError
画面上のエラー出力可否 -
displayMsg
String displayMsg
ディスプレイメッセージ -
fromBase
String fromBase
検索起点のパス -
fromTableId
String fromTableId
参照テーブルのtableId -
ignoreCase
boolean ignoreCase
大文字/小文字の区別 -
keyword
String keyword
検索する文字列 -
maxRowCount
int maxRowCount
最大行数 -
notfoundMsg
String notfoundMsg
検索結果がゼロ件の場合のメッセージ(対象データはありませんでした。) -
overflowMsg
String overflowMsg
最大検索数をオーバーした場合のメッセージ(検索結果が、制限行数を超えましたので、残りはカットされました。) -
stopZero
boolean stopZero
処理の停止可否 -
toScope
String toScope
出力テーブルのscope(request/session/application) -
toTableId
String toTableId
出力テーブルのtableId -
useLocal
boolean useLocal
クラウド設定の使用有無 -
useNormalize
boolean useNormalize
正規化(半角全角)の変換有無 -
useTimeView
boolean useTimeView
タイムバーの使用有無
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.FileTag
class FileTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 801020211029L
-
直列化されたフィールド
-
action
String action
アクション を指定します -
encode
String encode
5.1.9.0 (2010/08/01) READ時のエンコード指定 -
file1
String file1
基準となるファイル名を指定します(コマンドの左辺のファイル名です) -
file2
String file2
処理結果となるファイル名を指定します(コマンドの右辺のファイル名です) -
fileURL
String fileURL
ファイルURL -
fromLocal
boolean fromLocal
8.0.1.0 (2021/10/29) クラウド設定を使用しない場合は、true -
notEquals
boolean notEquals
3.8.5.2 (2006/05/31) 判定結果を反転させて処理します。 -
rtnCode
boolean rtnCode
処理結果を保存するフラグ -
toLocal
boolean toLocal
8.0.1.0 (2021/10/29) クラウド設定を使用しない場合は、true -
useLocal
boolean useLocal
8.0.1.0 (2021/10/29) クラウド設定を使用しない場合は、true -
useStop
boolean useStop
3.8.5.2 (2006/05/31) エラー時BODYを処理後に停止(true)するかどうか
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.FileUDTag
class FileUDTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 732320210409L
-
直列化されたフィールド
-
addDownCmnd
String addDownCmnd
5.7.8.1 (2014/07/18) ダウンロード時のコマンドを追加 -
addUpldCmnd
String addUpldCmnd
5.7.8.1 (2014/07/18) アップロード時のコマンドを追加 -
command
String command
コマンド -
downloadImg
String downloadImg
ダウンロード時のアイコン -
downloadJsp
String downloadJsp
ダウンロード時の呼び出しJSP -
editImg
String editImg
編集アイコンを指定します -
errorMsg
String errorMsg
出力対象データが見つかりませんでした。再度検索して下さい。 5.7.4.1 (2014/03/15) -
filename
String filename
ダウンロード時ファイル名( {@GUI.LABEL} ) 6.8.1.4 (2017/08/25) 拡張子はつけません。 -
imgHeight
String imgHeight
アイコン高さサイズ(px) -
imgWidth
String imgWidth
アイコン幅サイズ(px) -
isEdit
boolean isEdit
5.6.0.2 (2013/01/19) ロールのisEditとほぼ同等。clmEdit用。 -
isError
boolean isError
処理が実行できない場合 のフラグ -
roles
String roles
アクセスロールズ -
target
String target
ダウンロードファイルを開くターゲット -
typeDownload
boolean typeDownload
Download 処理を行うかどうか(初期値:false) -
uploadImg
String uploadImg
アップロード時のアイコン -
uploadJsp
String uploadJsp
アップロード時の呼び出しJSP -
useEditLink
boolean useEditLink
5.7.5.0 (2014/04/04) 編集リンク自体を出すかどうかどうか(初期値:true) -
useURLCheck
boolean useURLCheck
URLチェックをかけるかどうか
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.FileUpdateTag
class FileUpdateTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 842220230317L
-
直列化されたフィールド
-
actErrMsg
String actErrMsg
7.2.7.0 (2020/08/07) アクション実行中にエラーが発生しました。アクション:{0} From:{1} To:{2} -
action
String action
アクション[COPY|MOVE|MODIFY|DELETE|MKDIRS]をセットします -
command
String command
コマンド -
createDir
boolean createDir
ターゲットとなるフォルダがなければ、作成するかどうか(true:作成する) -
displayMsg
String displayMsg
件登録しました。 -
errCode
int errCode
処理結果のエラーコードを管理します -
executeCount
int executeCount
処理件数 -
inPath
String inPath
6.8.0.0 (2017/06/02) 入力共通パスを指定します。 -
keepTimeStamp
boolean keepTimeStamp
オリジナルのタイムスタンプを利用する場合、true -
nameClm
String nameClm
7.2.7.0 (2020/08/07) fileQuery以外の場合の元ファイル名を示すカラム名を指定します(初期値:"NAME") -
parentClm
String parentClm
7.2.7.0 (2020/08/07) fileQuery以外の場合の元親フォルダを示すカラム名を指定します(初期値:"PARENT") -
selectedAll
boolean selectedAll
データの全件選択済 -
tableId
String tableId
DBTableModelオブジェクトのID -
targetDir
String targetDir
ターゲットとなるフォルダ -
toNameClm
String toNameClm
7.2.7.0 (2020/08/07) fileQuery以外の場合の先ファイル名を示すカラム名を指定します(初期値:"TO_NAME") -
toParentClm
String toParentClm
7.2.7.0 (2020/08/07) fileQuery以外の場合の先親フォルダを示すカラム名を指定します(初期値:"TO_PARENT") -
useLocal
boolean useLocal
8.0.1.0 (2021/10/29) クラウド設定を使用しない場合は、true -
useSLabel
boolean useSLabel
エラーメッセージにSLABELを利用するかどうか (初期値:false) -
useStop
boolean useStop
7.2.7.0 (2020/08/07) エラー時に処理後に停止(true)するかどうか(useStop対応) -
useTimeView
boolean useTimeView
処理時間を表示する TimeView を表示するかどうかを指定します
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.FileUploadTag
class FileUploadTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854220240112L
-
直列化されたフィールド
-
columns
String columns
5.6.5.2 (2013/06/21) DBTableModel作成時に、指定のカラムの"_01"~"_99"の添え字をレコードとして作成します。 -
filename
String filename
ファイルを作成するときのファイル名をセットします(初期値:null) -
fileURL
String fileURL
ファイルURL -
maxPostSize
int maxPostSize
6.0.2.4 (2014/10/17) 最大ファイル容量 30MB -
tableId
String tableId
DBTableModelオブジェクトのID -
useBackup
String useBackup
5.6.5.3 (2013/06/28) すでに同名のファイルが存在した場合に、バックアップ処理(renameTo)するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false) -
useLocal
boolean useLocal
8.0.1.0 (2021/10/29) クラウド設定を使用しない場合は、true
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.FileWhereTag
class FileWhereTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 726220200729L
-
直列化されたフィールド
-
endsWith
String endsWith
指定された接頭辞で終わる場合、選択される -
fileEquals
String fileEquals
ファイル名が一致する場合、選択される(大文字小文字は区別しない) -
ifHidden
String ifHidden
5.7.5.0 (2014/04/04) true:HIDDENファイルのみ/false:NORMALファイルのみスルー(選択)されます -
ifLarger
String ifLarger
指定の大きさ(バイト単位)より大きいファイルの場合、選択される -
ifSmaller
String ifSmaller
指定の大きさ(バイト単位)より小さいファイルの場合、選択される -
ignoreCase
boolean ignoreCase
6.3.1.1 (2015/07/10) 大文字/小文字の区別なしで検索可能にするかどうか(初期値:false:区別する) -
instr
String instr
指定された文字列がファイル名に含まれる場合、選択される -
instrDir
String instrDir
(追加:7.2.6.0 (2020/06/30))指定された文字列がフォルダ名に含まれる場合、スルー(選択)されます(初期値:null) -
lastModified
String lastModified
指定のタイムスタンプ以後に変更された場合、選択される -
matchDir
String matchDir
(追加:7.2.6.0 (2020/06/30))フォルダ名が、指定された正規表現と一致する場合、スルー(選択)されます(初期値:null) -
matches
String matches
ファイル名が、指定された正規表現と一致する場合、選択される(大文字小文字は区別しない) -
notEquals
boolean notEquals
6.8.0.0 (2017/06/02) 判定結果を反転させて処理します。 -
startsDir
String startsDir
(追加:7.2.6.0 (2020/06/30))指定された接頭辞で始まるフォルダ場合、スルー(選択)されます(初期値:null) -
startsWith
String startsWith
指定された接頭辞で始まる場合、選択される -
unEndsWith
String unEndsWith
(追加:7.2.6.0 (2020/06/30))指定された接頭辞で終わらない場合、スルー(選択)されます(初期値:null) -
unFileEquals
String unFileEquals
ファイル名が一致しない場合、選択される(大文字小文字は区別しない) -
unInstr
String unInstr
(追加:7.2.6.0 (2020/06/30))指定された文字列がファイル名に含まれない場合、スルー(選択)されます(初期値:null) -
unInstrDir
String unInstrDir
(追加:7.2.6.0 (2020/06/30))指定された文字列がフォルダ名に含まれない場合、スルー(選択)されます(初期値:null) -
unLastModified
String unLastModified
(追加:7.2.6.0 (2020/06/30))指定のタイムスタンプ以前に変更されている場合、スルー(選択)されます(初期値:null) -
unMatchDir
String unMatchDir
(追加:7.2.6.0 (2020/06/30))フォルダ名が、指定された正規表現と一致しない場合、スルー(選択)されます(初期値:null) -
unMatches
String unMatches
ファイル名が、指定された正規表現と一致しない場合、選択される(大文字小文字は区別しない) -
unStartsDir
String unStartsDir
(追加:7.2.6.0 (2020/06/30))指定された接頭辞で始まらないフォルダ場合、スルー(選択)されます(初期値:null) -
unStartsWith
String unStartsWith
(追加:7.2.6.0 (2020/06/30))指定された接頭辞で始まらない場合、スルー(選択)されます(初期値:null)
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ForwardTag
class ForwardTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854220240112L
-
直列化されたフィールド
-
contentType
String contentType
response.sendRedirect する場合、ContentType を設定します(初期値:未指定) -
dbkeys
String dbkeys
DBキーをCSV形式でセットします -
disposition
String disposition
ファイル転送時のヘッダー情報として、Content-Dispositionに設定する値を指定します -
filename
String filename
ファイル転送時にファイル名の別名を指定します(初期値:null) -
gamenId
String gamenId
画面ID -
keys
String keys
リンク先に渡すキー -
noTransition
boolean noTransition
画面遷移を行わないか行わないか -
page
String page
転送先URLを指定します -
redirectEncode
String redirectEncode
useRedirect=true時に 日本語を含む転送先(page)をバイナリ変換するときのコード名[UTF-8/Windows-31J]など(初期値:null) -
tableId
String tableId
DBTableModelオブジェクトのID -
target
String target
サブミット先の文書を表示させるフレーム、またはウィンドウの名前を指定します -
urlCheckCrypt
String urlCheckCrypt
URLチェックの暗号化キー -
useAjaxSubmit
boolean useAjaxSubmit
ajaxを利用したsubmitを利用するかどうかを指定します -
useForceEnc
boolean useForceEnc
強制URLエンコード用 -
useRedirect
boolean useRedirect
response.sendRedirect するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false) -
useURLCheck
boolean useURLCheck
URLチェックをかけるかどうか -
vals
String[] vals
リンク先に渡すキーに対する値
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.FrameTag
class FrameTag extends HTMLTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854220240112L
-
直列化されたフィールド
-
changeGmn
String changeGmn
ソース指定の画面を変更 -
changeHref
String changeHref
ソース指定の画面の変更先 -
dbTable
boolean dbTable
前ページで選択したデータ列の情報を次のページに渡すかどうか -
keys
String keys
リンク先に渡すキー -
tableId
String tableId
テーブルモデルを取り出すID -
UNDER_BAR_KEY_USED
boolean UNDER_BAR_KEY_USED
3.5.2.0 (2003/10/20) システムパラメータ の FRAME_UNDER_BAR_REQUEST_KEY_USED を使用。 -
useForceEnc
boolean useForceEnc
強制URLエンコード用 -
vals
String vals
リンク先に渡すキーに対する値
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.GanttHeaderTag
class GanttHeaderTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 855120240229L
-
直列化されたフィールド
-
arg1
String arg1
3.6.0.0 (2004/09/17) DB検索の第1キー(事業所コードなど) -
arg2
String arg2
3.6.0.0 (2004/09/17) DB検索の第2キー(WCコードなど) -
arg3
String arg3
3.6.0.0 (2004/09/17) DB検索の第3キー(事業所コードなど) -
arg4
String arg4
3.6.0.0 (2004/09/17) DB検索の第4キー(WCコードなど) -
baseTimes
String baseTimes
5.6.1.2 (2013/02/22) ベース時刻は、HHmm形式、または、yyyyMMddHHmm形式です。 -
baseTimeStyle
String baseTimeStyle
5.6.1.2 (2013/02/22) ベース時刻を赤線表示します。 -
breakTimes
String breakTimes
休憩時間は、HHmm-HHmm形式、または、yyyyMMddHHmm-HHmm、または、yyyyMMddHHmm-HHmmyyyyMMdd形式です。 -
breakTimeStyle
String breakTimeStyle
時間軸での休憩時間の表示スタイルを設定します -
calDB
String calDB
3.6.0.0 (2004/09/17) DB検索するDBのキー -
calStr
String calStr
5.5.4.0 (2012/07/02) 出勤日・休日のフラグ -
daySpan
String daySpan
1日の時間範囲(HHmm-HHmm) 3.8.0.5 (2005/08/26) -
endDate
String endDate
表示最終日を設定します(yyyyMMdd または、yyyyMMddHHmm 形式) -
skipHoliday
boolean skipHoliday
4.0.0.0 (2007/09/07) 休日をスキップするかどうか -
startDate
String startDate
表示開始日付けを設定します(yyyyMMdd または、yyyyMMddHHmm 形式) -
useMultiClm
boolean useMultiClm
時間ヘッダーの上段に日付を、下段の時間を表示します -
zoom
int zoom
ズーム変数(0~13,20~31,40~49)を設定します(初期値:2)
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.GuiQueryTag
class GuiQueryTag extends QueryTag implements Serializable- serialVersionUID:
- 744020210630L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.HeadTag
class HeadTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 857020240329L
-
直列化されたフィールド
-
addEvent
String addEvent
javaScript を初期ロードし、起動するメソッドを指定します(初期値:null) -
adjustEvent
String adjustEvent
特定の javaScript を初期ロードし、起動するメソッドを指定します(初期値:null) -
body
String body
BODY部分に記述した文字列 -
headType
org.opengion.hayabusa.taglib.HeadTag.HEAD_TYPE_ENUM headType
ヘッダータイプ[xml|init|query|result|menu|simple|handy|frame|popup|noframe]を設定します(初期値:null) -
noTransition
boolean noTransition
画面遷移を行わない形式の登録方法を使用するかを指定します(NO_TRANSITION_MODE=false) -
refresh
String refresh
リロード設定用属性 -
title
String title
HTML の タイトルを設定します(初期値:session に"GUI_TITLE" キーで登録されている値) -
useAjaxSubmit
boolean useAjaxSubmit
フォームのSubmit処理をJavaScriptを利用して行うか(ポップアップエラー表示) -
useAjaxTreeTable
boolean useAjaxTreeTable
Ajaxを利用したツリー形式のテーブル表示を使用するかを指定します -
useBlockUI
boolean useBlockUI
検索中表示を行うかどうかを[true/false]を指定します -
useChartJS
boolean useChartJS
JsChart -
useCssAsync
boolean useCssAsync
CSSのlinkタグの非同期読取 -
useFocusHilight
boolean useFocusHilight
フォーカスが当っている入力ボックスの色を変更するかどうか[true/false]を指定します(初期値:true) -
useHrefIcon
boolean useHrefIcon
href(リンク)の拡張子に応じたアイコンを表示するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false) -
useIntervalAccess
boolean useIntervalAccess
指定の画面のセッションをAjaxの非同期アクセスにより、維持し続けます(初期値:false) -
useJQUI
boolean useJQUI
6.4.0.5 (2016/01/09) useJQUIの初期値を、システム定数から取得するように変更。 -
useJSdefer
boolean useJSdefer
scriptタグの非同期読取 -
useRealTimeCheck
boolean useRealTimeCheck
カラムチェックをリアルタイムで行うかどうか[true/false]を指定します(初期値:true) -
useScrollBar
boolean useScrollBar
ScrollBar.js JavaScript を使用するかどうか[true/false]を指定します(初期値:true) -
useTabLink
boolean useTabLink
og:tabLinkタグで使用される common/tagLink.js をインクルードするかどうか[true/false]を指定します(初期値:false) -
useTbodyMovable
boolean useTbodyMovable
option/ogTbodyMovable.js JavaScript を使用するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false) -
useViewPort
boolean useViewPort
画面サイズ調整METAタクの出力有無
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.HelpTag
class HelpTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 810220220114L
-
直列化されたフィールド
-
faqGUI
String faqGUI
システムリソース DEFAULT_FAQ_GUI で指定される FAQ画面ID -
faqIconURL
String faqIconURL
FAQリンクをアイコンで指定する場合のアイコンURLを指定します -
guiInfoKey
String guiInfoKey
GUIInfo のキーを指定します -
iconURL
String iconURL
ヘルプリンクをアイコンで指定する場合のアイコンURLを指定します -
target
String target
TARGET 属性を指定します(初期値:_blank) -
useFaq
boolean useFaq
FAQ表示の機能を利用するかどうか[true/false]を指定します -
viewMsg
boolean viewMsg
メッセージを常時表示させるかどうか[true/false]を指定します(初期値:false)
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.HiddenTag
class HiddenTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 699320180925L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.HideMenuTag
class HideMenuTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854020231201L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.IframeTag
class IframeTag extends FrameTag implements Serializable- serialVersionUID:
- 707020191213L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ImageTag
class ImageTag extends HTMLTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.InputTag
class InputTag extends AbstractSpanSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 853020230908L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.IorParamTag
class IorParamTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 802020211130L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.IorQueryTag
class IorQueryTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854220240112L
-
直列化されたフィールド
-
appliName
String appliName
アプリ名 -
authURL
String authURL
JSONコードで認証するURL -
authUserPass
String authUserPass
ユーザー:パスワード -
command
String command
コマンド -
companyId
String companyId
企業ID -
dispError
boolean dispError
画面上のエラー出力可否 -
display
boolean display
結果の表示可否 -
displayMsg
String displayMsg
ディスプレイメッセージ -
dyStart
long dyStart
現在時刻 -
executeCount
int executeCount
実行件数 -
fileURL
String fileURL
ファイルURL -
isMainTrans
boolean isMainTrans
DBLastSqlの処理見直し -
loadFile
String loadFile
読取ファイル -
notfoundMsg
String notfoundMsg
対象データはありませんでした。 -
pass
String pass
パスワード -
postData
String postData
BODY部 -
proxyHost
String proxyHost
プロキシホスト名 -
proxyPort
int proxyPort
プロキシポート番号 -
quotCheck
boolean quotCheck
クオートチェック -
rtnData
String rtnData
取得データ -
saveFile
String saveFile
保存ファイル -
stopError
boolean stopError
エラー時の処理中止可否 -
stopZero
boolean stopZero
処理の停止可否 -
tableId
String tableId
テーブルモデルID -
timeout
int timeout
接続タイムアウト時間 -
urlStr
String urlStr
接続するURL -
useBeforeHtmlTag
boolean useBeforeHtmlTag
処理時間(queryTime)などの情報出力の可否 -
user
String user
ユーザー -
useTimeView
boolean useTimeView
タイムバーの使用可否 -
xssCheck
boolean xssCheck
XSSチェック
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.IorSQLTag
class IorSQLTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 811020220204L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.IorUpdateTag
class IorUpdateTag extends IorQueryTag implements Serializable- serialVersionUID:
- 855120240229L
-
直列化されたフィールド
-
quotCheck
boolean quotCheck
クオートチェック -
selectedAll
boolean selectedAll
データの全件選択済 -
selectedOne
boolean selectedOne
データの1件選択済 -
sqlType
String sqlType
SQLタイプ
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ItdTag
class ItdTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
直列化されたフィールド
-
itdBody
String itdBody
BODY部分に記述した文字列
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.JsChartDataTag
class JsChartDataTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 800020210831L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.JsChartTag
class JsChartTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 840020230127L
-
直列化されたフィールド
-
animation
String animation
簡易的なアニメーションのON/OFF -
barWidthPer
String barWidthPer
棒線の横幅(パーセント) -
chartBody
String chartBody
BODY部分に記述した文字列 -
chartType
String chartType
チャートタイプ -
height
String height
canvasタグのheight -
id
String id
canvasタグのid -
indexAxis
String indexAxis
horizontalBarや、verticalLine を実現 -
labelColumn
String labelColumn
ラベルカラム -
legendDisplay
String legendDisplay
凡例表示フラグ -
legendPosition
String legendPosition
凡例位置 -
markAdjust
String markAdjust
y軸に横マーカーラインのラベル表示位置の上下方向を調整 -
markColors
String markColors
y軸に横マーカーラインの色をCSV形式で複数指定 -
markDash
String markDash
マーカーライン共通のラインに点線を指定([5,2]など) -
markFontSize
String markFontSize
マーカーライン共通のラベルのフォントサイズ:fontSize(初期値:10) -
markLbls
String markLbls
y軸に横マーカーラインのラベルをCSV形式で複数指定 -
markValues
String markValues
y軸に横マーカーラインの設定値をCSV形式で複数指定 -
markWidth
String markWidth
マーカーライン共通のラインの幅:borderWidth(初期値:2) -
minLabelWidth
String minLabelWidth
ラベルのカラムの最小幅 -
onClick
String onClick
クリックイベント -
optLegend
String optLegend
options:plugins:legend の属性に、その他オプションを追加 -
optOptions
String optOptions
optionsの属性に、その他オプションを追加 -
optPlugins
String optPlugins
options:pluginsの属性に、その他オプションを追加 -
optTooltip
String optTooltip
options:plugins:tooltip の属性に、その他オプションを追加 -
plugins
String plugins
プラグイン定義された関数を指定 -
sortColumn
String sortColumn
検索結果をこのカラムでソートし直し -
tableId
String tableId
DBTableModelオブジェクトのID -
title
String title
タイトル -
titlePosition
String titlePosition
タイトル位置 -
useDragZoom
boolean useDragZoom
Dragズーム処理の使用有無 -
useLegend
boolean useLegend
Legend関連属性 -
usePointStyle
boolean usePointStyle
点のスタイル属性の使用有無 -
useRenderer
boolean useRenderer
データ出力でレンデラを利用するかどうか -
useVertStrm
boolean useVertStrm
streamingの垂直スクロール使用有無 -
useZeroDataOmit
boolean useZeroDataOmit
データが0の場合、使用しない(除外する)かどうか -
useZoom
boolean useZoom
Wheelズーム処理の使用有無 -
valueQuot
boolean valueQuot
値の前後にクオートをはさむかどうか[true/false] -
varColumns
String varColumns
TableModelの指定のカラムをconstの配列変数として出力 -
width
String width
canvasタグのwidth -
xmarkColors
String xmarkColors
x軸に縦マーカーラインの色をCSV形式で複数指定 -
xmarkLbls
String xmarkLbls
x軸に横マーカーラインのラベルをCSV形式で複数指定 -
xmarkValues
String xmarkValues
x軸に縦マーカーラインの設定値をCSV形式で複数指定 -
xposition
String xposition
x軸の表示位置 -
xscaleType
String xscaleType
x軸のスケールタイプ
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.JspInitTag
class JspInitTag extends TagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 853220231013L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.LinkTag
class LinkTag extends HTMLTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 853020230908L
-
直列化されたフィールド
-
column
String column
カラム -
delKeys
String[] delKeys
リクエストキャッシュ情報使用時に使用しないキー -
fileCheck
boolean fileCheck
ファイルの存在チェックを行うかどうか -
filePath
boolean filePath
直接のアドレスを指定するかどうか -
fileURL
String fileURL
ファイルURL -
gamenId
String gamenId
画面ID -
hrefOnly
boolean hrefOnly
href 属性をそのまま返すかどうか -
hrefTarget
boolean hrefTarget
href 属性と、target属性を キーも含めて返すかどうか -
keys
String[] keys
リンク先に渡すキー -
markList
String markList
処理するマークの文字列(true または 1) -
onLink
String onLink
リンクを張るかどうか(true または 1) -
strictCheck
boolean strictCheck
カラムIDの存在チェックを行うかどうか -
urlCheckCrypt
String urlCheckCrypt
URLチェックの暗号化キー -
urlCheckTime
long urlCheckTime
(urlCheckCrypt)有効期限 -
urlCheckUser
String urlCheckUser
(urlCheckCrypt)アクセス可能なユーザーID -
useBackLink
String useBackLink
戻るリンクを表示するかどうか -
useDirectJump
boolean useDirectJump
ダイレクトジャンプを使用するかどうか -
useForceEnc
boolean useForceEnc
強制URLエンコード用 -
useGamenId
boolean useGamenId
画面ID 属性を付加するかどうか -
useHrefEncode
boolean useHrefEncode
URLEncode を行うかどうか -
useRequestCache
boolean useRequestCache
リクエストキャッシュ情報を使用するかどうか -
useURLCheck
boolean useURLCheck
URLチェックをかけるかどうか -
validDuration
int validDuration
URLの有効期間(日数) -
vals
String[] vals
リンク先に渡すキーに対する値 -
xlink
boolean xlink
xlink:href を使用するかどうか
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.LocalResourceTag
class LocalResourceTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.MailSenderTag
class MailSenderTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 852020230714L
-
直列化されたフィールド
-
authPass
String authPass
認証パスワード 初期値:MAIL_SEND_AUTH_PASSWORD -
authPort
String authPort
認証ポート 初期値:MAIL_SEND_AUTH_PORT -
authType
String authType
認証方式 初期値:MAIL_SEND_AUTH -
authUser
String authUser
認証ユーザー 初期値:MAIL_SEND_AUTH_USER -
bcc
String[] bcc
送信先(BCC)アドレスをCSV形式で指定します -
cc
String[] cc
送信先(CC)アドレスをCSV形式で指定します -
charset
String charset
文字エンコーディングを指定します -
DBID
String DBID
リソースの取得先のDBID -
filename
String[] filename
添付ファイル名をCSV形式で指定します -
fileURL
String fileURL
ファイルURL -
from
String from
送信元(FROM)アドレスを指定します -
host
String host
メールサーバーを指定します (初期値:COMMON_MAIL_SERVER[=]) -
message
String message
BODYに記載されたメッセージ文字列 -
replyTo
String[] replyTo
返信先(replyTo)アドレスをCSV形式で指定します -
smtpPort
String smtpPort
SMTPポートをCSV形式で指定します(初期値:SMTP_PORT) -
subject
String subject
タイトルを指定します -
to
String[] to
送信先(TO)アドレスをCSV形式で指定します -
useDB
boolean useDB
5.6.9.3 (2013/10/25) GE35からメールアドレスを取得 -
useHistory
boolean useHistory
ログを残す設定 -
useSSL
boolean useSSL
SSL接続[false/true] 初期値:MAIL_SEND_USE_SSL -
useTLS
boolean useTLS
5.9.29.2 (2018/02/16) STARTTLS対応(キーワードをVer5 にあわせます)
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.MailSenderTag2
class MailSenderTag2 extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 707020191213L
-
直列化されたフィールド
-
action
String action
アクション[CHECK/SEND/NOCHECK]をセットします -
addrCheck
boolean addrCheck
メールアドレスの構文とメールアカウントのチェックをするかどうか[true/false]を指定します -
bcc
String bcc
送信先(BCC)の社員ID、グループIDをCSV形式で指定します -
cc
String cc
送信先(CC)の社員ID、グループIDをCSV形式で指定します -
filename
String[] filename
添付ファイル名をCSV形式で指定された文字を配列で管理します -
fileURL
String fileURL
ファイルURL -
from
String from
送信元(FROM)の社員IDを指定します -
ptnId
String ptnId
メール定型文のIDを指定します -
tableId
String tableId
DBTableModelオブジェクトのID -
to
String to
送信先(TO)の社員ID、グループIDをCSV形式で指定します -
useSLabel
boolean useSLabel
エラーメッセージにSLABELを利用するかどうか (初期値:false) -
useStop
boolean useStop
例外発生した場合、後続JSPの評価を中止するかどうか[true:中止/false:継続]を指定します
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.MainProcessTag
class MainProcessTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 810320220121L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.MessageTag
class MessageTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 855120240229L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.OptionTag
class OptionTag extends HTMLTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 853020230908L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.OrderByTag
class OrderByTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 701220181104L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ParamTag
class ParamTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.PlsqlUpdateTag
class PlsqlUpdateTag extends QueryTag implements Serializable- serialVersionUID:
- 707020191213L
-
直列化されたフィールド
-
isCommit
boolean isCommit
テーブルモデルに対する確定処理を行うかどうか -
selectedAll
boolean selectedAll
データを全件選択済みとして処理するかどうか -
userDBType
String userDBType
引数のタイプ定義
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.PopupTag
class PopupTag extends HTMLTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 853020230908L
-
直列化されたフィールド
-
append
String append
返り値をキャレット位置に追記するかどうか -
column
String column
カラム -
command
String command
コマンド -
gamenId
String gamenId
画面ID -
height
String height
height属性 -
href
String href
リンク先のJSP -
imgsrc
String imgsrc
画像のURL -
keys
String[] keys
リンク先に渡すキー -
markList
String markList
処理するマークの文字列(true または 1) -
onMark
String onMark
マークを処理するかどうか(true または 1) -
rtnKeys
String[] rtnKeys
リンク先より受け取るキー -
useGamenId
boolean useGamenId
画面ID 属性を付加するかどうか (初期値を他のタグと合わせる(互換性なし)) -
useSpan
boolean useSpan
spanタグで指定するかどうか -
vals
String[] vals
リンク先に渡すキーに対する値 -
width
String width
width属性
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ProcessTag
class ProcessTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
直列化されたフィールド
-
processID
String processID
Process_**** クラスの **** 部分
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.QRcodeTag
class QRcodeTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 841020230210L
-
直列化されたフィールド
-
errCrct
QrcodeImage.ErrCrct errCrct
エラー訂正レベル ('L','M','Q','H') 初期値:M -
filename
String filename
QRイメージファイル名 (初期値:rqcode) -
fileURL
String fileURL
QRイメージファイルを出力するディレクトリ 初期値:FILE_URL/{@USER.ID} -
imgType
String imgType
イメージファイル形式(PNG/JPEG) 初期値:PNG -
pixel
int pixel
1セル辺りの塗りつぶしピクセル 初期値:3 -
textEncode
String textEncode
テキスト文字エンコード 初期値:Charset.defaultCharset() -
value
String value
エンコードする文字列(または、BODY部に記述) -
version
int version
バージョン (2から40の整数) 初期値:5
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.QueryButtonTag
class QueryButtonTag extends HTMLTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854020231201L
-
直列化されたフィールド
-
accesskey
String accesskey
ボタンに使用するショートカットキー文字 -
blockUIMsg
String blockUIMsg
検索中です・・・ -
body
String body
BODY部分に記述した文字列 -
clearAcskey
String clearAcskey
クリアボタンアクセスキー -
clearCommand
String clearCommand
クリア時のコマンド -
clearHref
String clearHref
クリアボタンの遷移アドレス -
clearKeys
String[] clearKeys
クリア時の遷移先に渡すキー -
clearTarget
String clearTarget
クリアボタンのターゲット -
clearVals
String[] clearVals
クリア時の遷移先に渡す値 -
command
String command
コマンド -
maxRowCount
String maxRowCount
最大件数 -
pageSize
String pageSize
表示件数 -
scope
String scope
スコープ(request,session) -
type
String type
ボタンの形状(null:標準 , SELECT:検索ボタンのみ , ENTRY:登録ボタンのみ) -
useClear
String useClear
クリアボタンを使用するかどうか -
useEditMenu
boolean useEditMenu
編集プルダウンを出すかどうか (初期値:true) -
usePageSize
boolean usePageSize
pageSize 引数を使用するかどうか -
usePrevNext
boolean usePrevNext
prev_next リンクを表示するかどうか -
useRowCount
boolean useRowCount
maxRowCount 引数を使用するかどうか -
useTimeView
boolean useTimeView
処理時間を表示するかどうか
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.QueryOptionTag
class QueryOptionTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854220240112L
-
直列化されたフィールド
-
addKey
boolean addKey
4.0.0 (2006/11/15) 項目一つのときにラベルリソース表示時にキーも付加する。 -
classUseNo
int classUseNo
3.8.5.2 (2006/06/09) オプションに追加するクラス属性 -
dbid
String dbid
4.0.0.0 (2007/10/10) dbid の初期値を、"DEFAULT" から null に変更 -
defaultVal
String defaultVal
value がセットされていないときの初期値 -
disabledUseNo
int disabledUseNo
6.2.0.0 (2015/02/27) コードリソースのパラメータの指定方法を変更します。 -
groupUseNo
int groupUseNo
3.8.5.2 (2006/06/09) キーブレイク時に追加するグループ文字 -
quotCheck
boolean quotCheck
リクエスト情報の シングルクォート(') 存在チェックを実施するかどうか[true/false]を設定します -
rawSql
String rawSql
5.1.7.0 (2010/06/01) 動的プルダウン実装見直し -
selValue
String selValue
Optionの初期値で選ばれる値を指定します -
separator
String separator
項目区切り文字 -
styleUseNo
int styleUseNo
6.2.0.0 (2015/02/27) コードリソースのパラメータの指定方法を変更します。 -
titleUseNo
int titleUseNo
4.3.8.0 (2009/08/01) オプションのtitle属性 -
xssCheck
boolean xssCheck
リクエスト情報の HTMLTag開始/終了文字(><) 存在チェックを実施するかどうか[true/false]を設定します
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.QueryTag
class QueryTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 802020211130L
-
直列化されたフィールド
-
checkNames
String checkNames
3.8.0.5 (2005/08/20) リクエスト変数の正規化を行います。 -
command
String command
コマンド -
dbid
String dbid
Queryオブジェクトを作成する時のDB接続IDを指定します -
dispError
boolean dispError
5.9.26.1 (2017/11/10) 実行エラーの際に、エラーを画面に出力するかどうか。 -
displayMsg
String displayMsg
ディスプレイメッセージ -
dyStart
long dyStart
3.5.4.7 (2004/02/06) 実行時間測定用のDIV要素を出力します。 -
errCode
int errCode
エラーコード -
executeCount
int executeCount
実行件数 -
insQuery
String insQuery
INSERT に使用するSQL文字列 -
isMainTrans
boolean isMainTrans
5.1.6.0 (2010/05/01) DBLastSqlの処理の見直し -
maxRowCount
int maxRowCount
最大行数 -
modifyType
String modifyType
3.8.5.1 (2006/05/08) modifyType 属性を追加します。 -
names
String names
名前列 -
notfoundMsg
String notfoundMsg
対象データはありませんでした。 -
outMessage
boolean outMessage
アウトメッセージ -
overflowMsg
String overflowMsg
検索結果が、制限行数を超えましたので、残りはカットされました。 -
queryType
String queryType
Query を発行する為のクラスID(JDBC,JDBCCallable,JDBCErrMsg,JDBCUpdate,JDBCPrepared)を指定します -
quotCheck
boolean quotCheck
クオートチェック -
selQuery
String selQuery
7.4.1.0 (2021/04/23) sqlType="MERGE" 時に、insertOnly="true" が指定された時 -
skipRowCount
int skipRowCount
スキップ行数 -
sql
String sql
検索文 -
stopError
boolean stopError
4.3.3.0 (2008/09/22) PLSQL/SQL実行エラーの際に、処理を中止するかどうか。 -
stopZero
boolean stopZero
検索結果が0件のとき処理を続行するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false[続行する]) -
tableId
String tableId
テーブルID -
trace
boolean trace
引数の SQL 文を EXPLAIN PLAN を[true:行う/それ以外:行わない]を指定します(初期値:false) -
traceMsg
String traceMsg
3.8.5.3 (2006/08/07) トレース時のメッセージ文字列を保存しておきます。 -
updateFlag
boolean updateFlag
検索か更新か判定するフラグ(updateFlag)を用意します。 -
updQuery
String updQuery
UPDATE に使用するSQL文字列 -
useBeforeHtmlTag
boolean useBeforeHtmlTag
5.3.5.0 (2011/05/01) 処理時間(queryTime)などの情報出力の有効/無効を指定 -
useSLabel
boolean useSLabel
SLABELを利用するかどうか -
useTimeView
boolean useTimeView
タイムバーを使用するかどうか -
xssCheck
boolean xssCheck
XSSチェック
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ReadTableTag
class ReadTableTag extends ExcelSheetSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 856120240329L
-
直列化されたフィールド
-
columns
String columns
3.5.4.5 (2004/01/23) 外部よりカラム列(CSV形式)を指定できるようにする -
command
String command
コマンド -
displayMsg
String displayMsg
ディスプレイメッセージ -
encode
String encode
ファイルエンコーディング -
executeCount
int executeCount
実行件数 -
filename
String filename
ファイル名 -
fileURL
String fileURL
ファイルURL -
isMainTrans
boolean isMainTrans
メイントランザクションかどうか -
maxRowCount
int maxRowCount
最大行 -
modifyType
String modifyType
ファイル取込時の モディファイタイプ -
notfoundMsg
String notfoundMsg
検索結果がゼロ件の場合に表示するメッセージリソースIDを指定する -
nullBreakClm
String nullBreakClm
取込み条件/Sheet BREAK条件 -
nullSkipClm
String nullSkipClm
行読み飛ばし -
overflowMsg
String overflowMsg
読取データが最大検索数をオーバーした場合に表示するメッセージリソースIDを指定する -
readerClass
String readerClass
読取クラス名 -
separator
String separator
項目区切り文字 -
skipRowCount
int skipRowCount
データの読み飛ばし設定 -
stopZero
boolean stopZero
stopZero属性 -
tableId
String tableId
DBTableModelオブジェクトのID -
useLocal
boolean useLocal
クラウド設定を使用するかどうか -
useNumber
boolean useNumber
6.1.0.0 (2014/12/26) 読取対象外のカラム列を、外部(タグ)より指定する -
useSLabel
boolean useSLabel
7.0.7.0 (2019/12/13) エラーメッセージにSLABELを利用するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false)
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ReportTableTag2
class ReportTableTag2 extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854220240112L
-
直列化されたフィールド
-
BASE_URL
String BASE_URL
システムリソース FILE_URL で指定される基準URL -
fgrun
String fgrun
PDF出力 -
fileURL
String fileURL
雛形ファイルURL -
footerKeys
String[] footerKeys
繰り返し部の終了後に表示する key 部分を指定する。カンマで複数指定できる。 -
footerVals
String[] footerVals
繰り返し部の終了後に表示する key に対する値を指定する。 -
headerKeys
String[] headerKeys
固定部の{@KEY} の KEY 部分を指定する。カンマで複数指定できる。 -
headerVals
String[] headerVals
固定部のKEY に対応する値を指定する。 {@KEY} に置き換わる。 -
listId
String listId
帳票ID -
outFilename
String outFilename
出力ファイル名 -
outFileURL
String outFileURL
出力ファイルURL -
pageEndCut
boolean pageEndCut
ページエンドカットをするか -
printerName
String printerName
プリンタ名 -
tableId
String tableId
DBTableModelオブジェクトのID -
useLocal
boolean useLocal
8.0.1.0 (2021/10/29) クラウド設定を使用しない場合は、true -
useLocalResource
boolean useLocalResource
ローカルリソースを使用するか -
useSheetName
boolean useSheetName
5.7.6.2 (2014/05/16) PAGEBREAKカラムの値を、シート名として使うかどうか。
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.RequestCacheTag
class RequestCacheTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 701020181015L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.RequestValueTag
class RequestValueTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 644120160318L
-
直列化されたフィールド
-
date
String date
日付関係の値を取得 -
db
String db
データベース実行結果を取得 -
gui
String gui
GUIInfoオブジェクトの値を取得します -
lbl
String lbl
ラベルリソースの値を取得 -
mem
String mem
EQUEST_CACHE の値を取得 -
nvar
String nvar
Unicode文字列の値を HTML のエスケープ記号(&#xZZZZ;)に変換します。 -
session
String session
session Attribute の値を取得 -
sys
String sys
システムパラメータ の値を取得します -
user
String user
UserInfoオブジェクトの値を取得します
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ResponseHeaderTag
class ResponseHeaderTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
直列化されたフィールド
-
cacheControl
String cacheControl
レスポンスヘッダ に、Cache-Control の値を設定します -
contentType
String contentType
レスポンスヘッダ に、content-Type の値を設定します -
location
String location
レスポンスヘッダ に、location の値を設定します -
pragma
String pragma
レスポンスヘッダ に、Cache-Control の値を設定際の、Pragma値 -
redirect
String redirect
指定されたURLへ一時的なリダイレクトレスポンスを送信します -
refresh
int refresh
レスポンスヘッダ に、refresh の値を設定します -
refreshURL
String refreshURL
レスポンスヘッダ に、refresh の値を設定するときに、指定のURLをロードします -
status
int status
ステータスコードを設定します
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ScheduleTag
class ScheduleTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 643420160311L
-
直列化されたフィールド
-
body
String body
BODY部分に記述した文字列 -
command
String command
コマンド -
comment
String comment
タイマータスクの説明 -
delay
long delay
タスクが実行される前のミリ秒単位の遅延(初期値:0) -
ERROR_SLEEP_TIME
int ERROR_SLEEP_TIME
3.7.0.4 (2005/03/14) 帳票デーモンに、エラー時にスリープして待機する機能を追加 -
fixedDelay
boolean fixedDelay
固定遅延実行(true)/固定頻度実行(false) (初期値:true) -
keys
String keys
タイマータスクへ渡すキー配列 -
name
String name
タイマータスクの名称(ユニークキー) -
period
long period
連続するタスク実行のミリ秒単位の時間(初期値:60000 mS) -
scope
String scope
スコープ(local/request/session/application) -
singleton
boolean singleton
Name属性が同一のタスクを2重登録出来ないようにする(初期値:true) -
startTime
String startTime
24時間制の開始時刻 -
stopTime
String stopTime
24時間制の終了時刻 -
tableId
String tableId
DBTableModelオブジェクトのID -
timerTask
String timerTask
処理を実行する HybsTimerTask のクラス名を指定します。 -
uniqKey
int uniqKey
ありえない値を初期設定しておく。 -
vals
String vals
タイマータスクへ渡すバリュー配列
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.SelectTag
class SelectTag extends AbstractEventSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 857020240329L
-
直列化メソッド
-
readObject
シリアライズ用のカスタムシリアライズ読み込みメソッド ここでは、transient 宣言された内部変数の内、初期化が必要なフィールドのみ設定します。- シリアル・データ:
- 一部のオブジェクトは、シリアライズされません。
- パラメータ:
strm
- ObjectInputStreamオブジェクト- 例外:
IOException
- シリアライズに関する入出力エラーが発生した場合ClassNotFoundException
- クラスを見つけることができなかった場合- 関連項目:
-
-
直列化されたフィールド
-
addKeyLabel
String addKeyLabel
キー:ラベル形式で表示するかどうか -
addNoValue
boolean addNoValue
値なしのOptionをSelectに含めるかどうか (互換性のため、初期値は false ) -
CLM
String CLM
HTML_LABEL_SEPARATOR を boolean 変数として取得します。 -
defaultVal
String defaultVal
value がセットされていないときの初期値 -
multipleAll
boolean multipleAll
複数選択可能時に全選択するかどうか -
rawParam
String rawParam
QueryOptionの動的SQL文 -
value
String value
設定値
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ShellTag
class ShellTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 855120240229L
-
直列化されたフィールド
-
action
String action
アクション(RUN,SET,GET,REMOVE)をセットします(初期値:RUN) -
display
boolean display
処理結果を画面に表示するかどうか(初期値:true) -
envKeys
String[] envKeys
環境変数のキーをCSV形式で指定します(初期値:現状のJava仮想マシンの環境)。 -
envVals
String[] envVals
環境変数の値をCSV形式で指定します(初期値:現状のJava仮想マシンの環境) -
info
boolean info
インフォメーションを出力するかどうか(初期値:false) -
program
String program
シェルファイルを実行する時に引き渡すコマンドを指定します -
stderr
boolean stderr
エラー出力を出力するかどうか(初期値:false) -
stdout
boolean stdout
標準出を出力するかどうか(初期値:false) -
timeout
int timeout
3.6.1.0 (2005/01/05) タイムアウト時間を設定 -
useBatch
boolean useBatch
BATCHプロセスを実行するのかどうか(初期値:false) -
useStop
boolean useStop
7.1.0.0 (2020/01/20) エラー時に処理を停止(true)するかどうか -
wait
boolean wait
プロセスの終了を待つ(true)/待たない(false) (初期値:true) -
workDir
File workDir
環境変数のキーをCSV形式で指定します(初期値:現状のJava仮想マシンの環境)。
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.SpaceTag
class SpaceTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 820220220624L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.SplitViewTag
class SplitViewTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854020231201L
-
直列化されたフィールド
-
firstStepFlag
boolean firstStepFlag
BODY部の view 処理の制御 -
fixDisplay
String fixDisplay
固定するカラム名 -
useSplit
boolean useSplit
左右分割のON/OFFフラグ
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.SqlAndTag
class SqlAndTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 853020230908L
-
直列化されたフィールド
-
allNull
boolean allNull
全てnull/空文字 -
bindVal
String bindVal
プレースホルダー判定用 -
instrType
String instrType
連結方法 -
instrVals
String instrVals
繰返し処理を行う値 -
localReq
boolean localReq
このクラスの getRequestValue を呼び出すキー -
multi
boolean multi
複数の引数の処理 -
quotCheck
boolean quotCheck
クオートチェック -
range
boolean range
数値型カラムの範囲指定 -
separator
String separator
項目区切り文字 -
startKey
String startKey
SQL条件句の最初の演算子 -
value
String value
条件の値 -
xssCheck
boolean xssCheck
XSSチェック
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.SqlWhereTag
class SqlWhereTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 853020230908L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.SubmitTag
class SubmitTag extends HTMLTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 802020211130L
-
直列化されたフィールド
-
action
String action
アクション(INSERT,COPY,MODIFY,DELETE,VIEW,ENTRY,RESET)を指定します -
bgImg
String bgImg
画像ボタンを作る場合の、画像ファイルを指定します -
columnWritable
String columnWritable
書き込み可能カラム名を、CSV形式で与えます -
command
String command
コマンド -
dbkeys
String dbkeys
commonForward の dbkeys にカラム指定を行います -
gamenId
String gamenId
画面ID -
keys
String[] keys
リンク先に渡すキー -
noWritable
String noWritable
書き込み不可カラム名を、CSV形式で与えます -
target
String target
リンク先の表示ターゲット -
vals
String[] vals
リンク先に渡すキーに対する値 -
value
String value
forward したいJSPファイル名を記述します(例:insert,copy,modify,delete など)
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.SwitchTag
class SwitchTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
直列化されたフィールド
-
switchKey
String switchKey
switch のマッチ判定用のキー -
useMatch
boolean useMatch
マッチ処理を継続して行う場合、true
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.SysInstallTag
class SysInstallTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 642120160205L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.TableFilterTag
class TableFilterTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 855120240229L
-
直列化されたフィールド
-
classId
String classId
データベース処理を実行するクラスパスを指定します -
dbid
String dbid
Queryオブジェクトを作成する時のDB接続IDを指定します -
keys
String[] keys
リンク先に渡すキーを指定します -
modifyType
String modifyType
データ処理の方法(A:追加 C:更新 D:削除)を指定します -
selectedAll
boolean selectedAll
データの全件選択済 -
sql
String sql
5.6.5.2 (2013/06/21) bodyからSQL文のみを切り出す。 -
stopZero
boolean stopZero
5.7.6.2 (2014/05/16) stopZero属性追加 -
tableId
String tableId
DBTableModelオブジェクトのID -
useSLabel
boolean useSLabel
エラーメッセージにSLABELを利用するかどうか (初期値:false) -
vals
String[] vals
keys属性に対応する値をCSV形式で複数指定します
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.TableMergeTag
class TableMergeTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 856120240329L
-
直列化されたフィールド
-
action
String action
アクションを指定します -
command
String command
コマンド -
diffKeys
String diffKeys
マスタテーブルのDIFFERENCE時の差分カラム名 -
display
boolean display
マージの結果を表示するかどうかを指定します(初期値:true) -
groupAddClms
String groupAddClms
5.1.4.0 (2010/03/01) masterKeysで集合処理するときに、相違データをCSV連結して残すカラム名 -
isMainTrans
boolean isMainTrans
5.1.6.0 (2010/05/01) DBLastSqlの処理の見直し -
masterKeys
String masterKeys
マスタテーブルの集合処理を行う主キー -
masterScope
String masterScope
マスタテーブルの scope -
masterTableId
String masterTableId
マスタテーブルの tableId -
modifyClms
String modifyClms
DIFFERENCE,CDKH時にスレーブからマスタへ値を更新するカラム名 -
noSideEffect
boolean noSideEffect
テーブルモデルに対する副作用(true:ない/false:ある) -
nullDelClms
String nullDelClms
UNION_CLM時にスレーブからマスタへ追加するカラム名 -
scope
String scope
出力先のスコープ(session) -
separator
String separator
5.3.1.0 (2011/01/01) groupAddClmnsで結合する際の区切り文字 -
slaveKeys
String slaveKeys
スレーブテーブルの集合処理を行う主キー(null時=masterKeys) -
slaveScope
String slaveScope
スレーブテーブルの scope -
slaveTableId
String slaveTableId
スレーブテーブルの tableId -
stopZero
boolean stopZero
5.7.6.2 (2014/05/16) stopZero属性追加 -
tableId
String tableId
出力先のDBTableModelオブジェクトのID -
unionClms
String unionClms
6.7.3.0 (2017/01/27) 値がnull時にレコードを削除 -
unionLbls
String unionLbls
6.9.1.0 (2018/02/26) 追加 -
useCheckOnly
boolean useCheckOnly
マスタテーブルの選択行のデータのみを対象に処理を行うかどうか -
useDiffData
boolean useDiffData
DIFFERENCE時に差分のスレーブデータを追加するかどうか -
useSlaveLoop
boolean useSlaveLoop
6.7.3.0 (2017/01/27) useSlaveLoop属性追加
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.TableUpdateParamTag
class TableUpdateParamTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 856120240329L
-
直列化されたフィールド
-
asNames
String[] asNames
5.5.1.9 (2012/04/19) 別名を付けたカラム名(select A as B from TBL の B を指定) -
constKeys
String[] constKeys
処理カラム名の中の固定情報カラム名 -
constObjKey
String constObjKey
固定情報カラムの処理オブジェクトを特定するキー -
constVals
String[] constVals
処理カラム名の中の固定情報設定値 -
funcKeys
String[] funcKeys
5.5.1.9 (2012/04/19) 関数等を設定するカラム名 -
funcVals
String[] funcVals
5.5.1.9 (2012/04/19) 関数等の設定値 -
insertOnly
boolean insertOnly
7.4.1.0 (2021/04/23) sqlType="MERGE" 時のみ有効で、where 条件で存在すれば何もしない -
logicalDelete
boolean logicalDelete
4.3.7.0 (2009/06/01) sqlTypeがDELETEの場合にもUPDATE文を発行 -
names
String[] names
処理対象のカラム名 -
omitNames
String omitNames
処理対象外のカラム名 -
orgNames
String[] orgNames
5.5.1.9 (2012/04/19) tableの実際のカラム名(select A as B from TBL の A を指定) -
quotCheck
boolean quotCheck
リクエスト情報の シングルクォート(') 存在チェックを実施するかどうか[true/false]を設定します -
sqlType
String sqlType
INSERT,COPY,UPDATE,MODIFY,DELETE,MERGE -
table
String table
処理対象のテーブル名 -
where
String where
処理対象を特定するキー -
whereNames
String whereNames
5.5.8.5 (2012/11/27) 処理対象を特定するCSV形式のカラム名
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.TableUpdateTag
class TableUpdateTag extends QueryTag implements Serializable- serialVersionUID:
- 742020210430L
-
直列化されたフィールド
-
changeOnly
boolean changeOnly
7.4.2.0 (2021/04/30) 変更があったデータのみを処理するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false) -
commitTableModel
boolean commitTableModel
SQL実行後に結果をDBTableModelに反映させるかどうか[true/false]を指定します(初期値:true) -
conditionKey
String conditionKey
条件判定するカラムID (初期値は columnId) -
conditionList
String conditionList
条件判定する値のリストを、"|"で区切って登録(初期値は、無条件) 7.0.1.8 (2019/01/28) 正規表現に変更 -
followCdkh
boolean followCdkh
DBTableModelの改廃Cに従って処理を行うかを指定します -
quotCheck
boolean quotCheck
5.1.7.0 (2010/06/01) quotCheckを指定できるようにする。※但し、初期値はfalse固定。タイミングを見て修正要 -
resourceType
String resourceType
クリアするリソースの種類[GEA03/GEA04/GEA08]を指定します -
resTypeColNo
int resTypeColNo
リソースクリア処理を行うからむ番号を記録しておきます -
selectedAll
boolean selectedAll
データの全件選択済 -
selectedOne
boolean selectedOne
7.4.2.0 (2021/04/30) 変更があったデータのみを処理するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false) -
sqlType
String sqlType
処理を行う、リソースの種類を指定します。(GEA03,GEA04,GEA08 のどれか)
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.TabLinkTag
class TabLinkTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 741020210423L
-
直列化メソッド
-
readObject
シリアライズ用のカスタムシリアライズ読み込みメソッド ここでは、transient 宣言された内部変数の内、初期化が必要なフィールドのみ設定します。- シリアル・データ:
- 一部のオブジェクトは、シリアライズされません。
- パラメータ:
strm
- ObjectInputStreamオブジェクト- 例外:
IOException
- シリアライズに関する入出力エラーが発生した場合ClassNotFoundException
- クラスを見つけることができなかった場合- 関連項目:
-
-
直列化されたフィールド
-
constKeys
String[] constKeys
次画面に渡す定数パラメーターのキーを指定します -
constVals
String[] constVals
次画面に渡す定数パラメーターの値を指定します -
height
String height
タブの高さを、%、px、または "auto" で指定します -
href
String href
リンク先のJSPを指定します(初期値:result.jsp) -
isHorizontal
boolean isHorizontal
タブの方向、横型(Horizontal)か縦型(Vertical)を指定します(初期値:横型) -
listCount
int listCount
1行辺りに表示するタブの数を指定します(初期値:10) -
onClick
String onClick
JavaScriptのイベント onclick を設定します -
openTab
boolean openTab
リンク表示にタブリンクを自動で開くかどうか[true/false]を指定します(初期値:true[=開く]) -
openTabName
String openTabName
最初に開くタブリンクの名前を指定します -
query
String query
内部変数 -
selClass
String selClass
選択タブのクラスを指定します(初期値:selTab) -
target
String target
リンクのターゲットを指定します(初期値:RESULT) -
type
org.opengion.hayabusa.taglib.TabLinkTag.LIST_TYPE type
タグで設定する属性 -
unselClass
String unselClass
非選択タブのクラスを指定します(初期値:unselTab) -
width
String width
タブリンクの幅を %、px、または "auto" で指定します
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.TabListTag
class TabListTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854220240112L
-
直列化されたフィールド
-
delTerm
String delTerm
処理しないタブを選択する条件 -
delTermList
String delTermList
処理しない条件を含むような文字列 -
href
String href
リンク先のJSP -
keys
String[] keys
リンク先に渡すキー -
name
String name
名前 -
term
String term
処理する条件 -
termList
String termList
処理する条件を含むような文字列 -
unselClass
String unselClass
非選択タブのクラス -
vals
String[] vals
リンク先に渡すキーに対する値
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.TbodyMovableTag
class TbodyMovableTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.TbodyTag
class TbodyTag extends TFormatImpl implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.TextareaTag
class TextareaTag extends AbstractSpanSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 853020230908L
-
直列化されたフィールド
-
CLM
String CLM
ラベルセパレーター使用有無
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.TextTag
class TextTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 701320181112L
-
直列化されたフィールド
-
useInclude
boolean useInclude
動的にファイルを include する場合に、true にします(内部処理用) -
usePrintOut
boolean usePrintOut
デバッグ用の出力を行うかどうか -
useStop
boolean useStop
6.9.9.1 (2018/08/27) BODYを処理後に停止するかどうかを指定します。 -
value
String value
値を保持する変数 -
xssCheck
boolean xssCheck
クロスサイトスクリプティング(XSS)対策のチェックを行うかどうか
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.TfootTag
class TfootTag extends TFormatImpl implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.TheadTag
class TheadTag extends TFormatImpl implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.TopMenuTag
class TopMenuTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 856120240329L
-
直列化されたフィールド
-
buttonRequest
boolean buttonRequest
マトリクス2からの遷移でボタン形式にするかのリクエスト変数 4.2.1.0 (2008/04/17) -
cache
boolean cache
グループメニューのキャッシュを使用するかどうか指定します。 -
excludeButton
boolean excludeButton
4.3.3.0 (2008/10/01) ボタンメニューの場合でも強制的に従来のプルダウンにします。 -
expand
boolean expand
true:折り返しメニュー / false:階層メニュー -
groups
String[] groups
表示対象となるグループをCSV形式で指定します。 -
href
String href
グループメニューの対象ソース名(href)を指定します。 -
imageDir
String imageDir
6.7.5.0 (2017/03/10) TILE表示追加 -
imageOnly
boolean imageOnly
グループメニューに、 true:画像のみ / false:画像+ラベル を指定します -
inlineStyle
boolean inlineStyle
4.3.3.0 (2008/10/01) trueでLv3の画面にstyle属性でinlineを付加 -
match
String match
3.8.8.7 (2007/05/01) 正判定(マッチする場合に、メニューに出す)条件を設定 -
maxCellCount
int maxCellCount
表形式メニューの1セルの最大行数を指定します。 -
menuType
String menuType
NORMAL,GROUP,ONELEVEL,NEXTGUI,MATRIX,MATRIX2,NONE,TILE -
minCellCount
int minCellCount
表形式メニューの1セルの最小行数を指定します。 -
mscKey
String mscKey
MULTI_SESSION_CHECK 時のリンクに付加する情報 -
selClassify
String selClassify
表示対象となる分類を指定します。 -
sideCount
int sideCount
5.2.3.0 (2010/12/01) 表示対象となるメニューを横並びさせる数を指定します。 -
target
String target
グループメニューの対象フレーム名(target)を指定します。 -
unmatch
String unmatch
逆判定(マッチする場合に、メニューに出さない)条件を設定 -
useButton
boolean useButton
ボタン形式のリンクを使用するか 4.2.1.0 (2008/04/01) -
useDivOneLevel
boolean useDivOneLevel
5.5.2.3 (2012/05/15) ONELEVEL,NEXTGUI で、DIVタグ+design-onelevel 処理をするかどうかを指定します。 -
useLongName
boolean useLongName
8.2.1.0 (2022/07/15) 画面名称に、名前(長) を使う場合は、trueを指定します(初期値:false)
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.TransactionTag
class TransactionTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 643320160304L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.URLConnectTag
class URLConnectTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 801020211029L
-
直列化されたフィールド
-
authJson
String authJson
JSONコードで認証する場合に使用します -
authURL
String authURL
JSONコードで認証するURLを指定します -
authUserPass
String authUserPass
Basic認証を使用して接続する場合のユーザー:パスワードを指定します(初期値:null) -
colKeys
String[] colKeys
5.1.5.0 (2010/04/01) 列キー配列 DBTableModel出力対応 -
contentType
String contentType
送信ヘッダのコンテントタイプを指定します -
display
boolean display
接続の結果を表示するかどうかを指定します(初期値:false) -
encode
String encode
5.1.6.0 (2010/05/01) エンコード指定対応 -
errNglctFlag
boolean errNglctFlag
4.1.1.0 (2008/01/22) エラー無視フラグ -
isMainTrans
boolean isMainTrans
5.1.6.0 (2010/05/01) メインとなるトランザクション処理かどうか DBLastSqlの処理の見直し -
isOutParse
boolean isOutParse
5.1.5.0 (2010/04/01) ファイル出力判定 DBTableModel出力対応 -
isTableOut
boolean isTableOut
5.1.5.0 (2010/04/01) テーブル出力の判定 DBTableModel出力対応 -
keys
String[] keys
リンク先に渡すキー -
method
String method
4.1.0.0 (2007/12/22) POSTorGETorSOAP -
postData
String postData
postFile ファイルか、BODY部 -
postDataOnly
boolean postDataOnly
trueの場合はキ-=値から、値のみ送信に変更します。(jsonを送信する場合等に利用) -
postKey
String postKey
POST を使って、postFile属性のファイル内容を送信する時のキーを指定します -
propKeys
String propKeys
コネクションのrequestParameterに渡すキーをCSV形式で複数指定します -
propVals
String propVals
コネクションのrequestParameterに渡す値をCSV形式で複数指定します -
proxyHost
String proxyHost
プロキシ経由で接続する場合の、プロキシホスト名を指定します -
proxyPort
int proxyPort
プロキシ経由で接続する場合の、プロキシポート番号を指定します -
reqJson
String reqJson
JSONコードでリクエストするパラメータを指定します -
rowKey
String rowKey
5.1.5.0 (2010/04/01) 行キー DBTableModel出力対応 -
rtnKeys
String[] rtnKeys
5.1.5.0 (2010/04/01) 取り出した値配列 DBTableModel出力対応 -
saveFile
String saveFile
接続の結果をファイルに保存します -
tableId
String tableId
DBTableModelオブジェクトのID -
timeout
int timeout
通信リンクのオープン時に、指定された秒単位のタイム・アウト値を使用 -
urlStr
String urlStr
アクセスする URL を指定します(必須) -
useLocal
boolean useLocal
8.0.1.0 (2021/10/29) クラウド設定を使用しない場合は、true -
useSystemUser
boolean useSystemUser
Basic認証で接続するユーザーにSYSTEMユーザーを使用するかどうか[true/false]を指定します(初期値:true) -
vals
String[] vals
リンク先に渡すキーに対する値 -
xslFile
String xslFile
接続の結果を表示する場合にXSLT変換する場合のファイルを指定します
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.UserInfoTag
class UserInfoTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854220240112L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ValueMapParamTag
class ValueMapParamTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854220240112L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ValueMapTag
class ValueMapTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 742320210609L
-
直列化されたフィールド
-
body
String body
BODY部分に記述した文字列 -
clsClms
String clsClms
holdTagで指定したタグの属性に、class属性を追加します。 -
clsClmsNo
int[] clsClmsNo
clsClmsが指定されない場合は、長さゼロの配列 -
holdTag
String holdTag
nullの場合は、なにもはさまない。 -
keys
String keys
パラメータから取り出すキーとなるカラム名を、CSV形式で指定します(初期値:最初のカラム) -
nnClms
String nnClms
このカラムの値が、nullのレコードは、使用しません。 -
reqAttClms
String[] reqAttClms
6.9.2.0 (2018/03/05) reqAttUpClms を、配列に分解したもの -
reqAttClmsNo
int[] reqAttClmsNo
6.9.2.0 (2018/03/05) reqAttUpClmsが指定されない場合は、長さゼロの配列 -
reqAttUpClms
String reqAttUpClms
6.9.2.0 (2018/03/05) request.getAttribute() をセットすると同時に設定するカラム名 -
restChangeKey
String restChangeKey
ValueMapParamTag で置き換え処理を行うキーワード -
scope
String scope
スコープ(request,session) -
selectedAll
boolean selectedAll
データの全件選択済 -
separator
String separator
項目区切り文字 -
tableId
String tableId
DBTableModelオブジェクトのID -
tipsClms
String tipsClms
6.7.3.0 (2017/01/27) holdTagで指定したタグの属性に、title属性を追加します。 -
tipsClmsNo
int[] tipsClmsNo
6.7.3.0 (2017/01/27) tipsClmsが指定されない場合は、長さゼロの配列 -
useNoneClsKey
boolean useNoneClsKey
mapObj の残り処理をおこなうかどうか(true:行う) -
valClm
String valClm
パラメータから取り出す値のカラム名を指定します(初期値:2番目のカラム) -
valClmNo
int valClmNo
valClmが指定されない場合は、2番目のカラム(=1)の値を使用します。 -
xssCheck
boolean xssCheck
5.1.7.0 (2010/06/01) XSS対策
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ValueTag
class ValueTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854220240112L
-
直列化されたフィールド
-
action
String action
アクションをセットします -
command
String command
コマンド -
cryptKey
String cryptKey
暗号化と復号化で利用する、暗号化キーを指定します。 -
dbid
String dbid
4.0.0.0 (2007/10/10) dbid の初期値を、"DEFAULT" から null に変更 -
defaultVal
String defaultVal
value がセットされていないときの初期値 -
format
String format
actionが、FORMAT,FOR,FOR_LIST,FORTM,FORTM_LIST の場合の文字列変換フォーマットを指定します。 -
fromVal
String fromVal
部分文字列置換の 置換え前の部分文字列(from)を指定します・・・HMCSVの開始時刻にも使用します -
inValue
String inValue
パラメータ に登録する値の入力値そのままの値をセットします -
key
String key
パラメータ に登録するキーをセットします -
scope
String scope
スコープ(request/session/application) -
separator
String separator
項目区切り文字 -
skipVal
String skipVal
HMCSVで使用する、ステップ時間を分で指定します(例:1時間=60 , 2時間=120 , 45分=45 など) -
tableId
String tableId
DBTableModelオブジェクトのID -
tblScope
String tblScope
DBTableModelの取得先のスコープ(request/session) -
tmpSelectedAll
boolean tmpSelectedAll
5.6.4.3 (2013/05/24) action="ALL_xxx"を tmpSelectedAll="true" で内部処理します。 -
toVal
String toVal
部分文字列置換の 置換え後の部分文字列(to)を指定します・・・HMCSVの終了時刻にも使用します -
useMultiRows
boolean useMultiRows
3.2.4.0 (2003/06/12) マルチデータ(複数件検索)を使用するかしないか。初期値:使用せず -
useSkipOver
boolean useSkipOver
8.4.2.0 (2023/03/03) skipValで、toVal を追い越して止める場合は、true -
value
String value
パラメータ に登録する値をセットします -
xssCheck
boolean xssCheck
パラメータの HTMLTag開始/終了文字(><) 存在チェックを実施するかどうか[true/false]を設定します
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ViewAjaxTreeParamTag
class ViewAjaxTreeParamTag extends ViewParamImpl implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ViewCalendarParamTag
class ViewCalendarParamTag extends ViewParamImpl implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ViewCrossParamTag
class ViewCrossParamTag extends ViewParamImpl implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ViewFormTag
class ViewFormTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854220240112L
-
直列化されたフィールド
-
backLinkCount
int backLinkCount
ページの先頭へのリンクの間隔をセットします -
bgColorClsClm
String bgColorClsClm
テーブルのバックグラウンドカラーのクラスに指定するカラム名を指定します -
bgColorCycle
int bgColorCycle
3.5.6.2 (2004/07/05) ゼブラ模様の指定を、ViewForm としてサポート -
bodyString
String bodyString
BODY部分に記述した文字列 -
checked
String checked
行のチェックボックスの初期値を設定するかどうか[true/false]を指定します(初期値:null) -
clazz
String clazz
4.0.0 (2007/04/16) tableタグを出力するときに付与する クラス属性 -
clmSeqDisplay
String clmSeqDisplay
表示可能カラム名を、カラム順に、CSV形式で与えます -
columnBulkSet
String columnBulkSet
5.2.1.0 (2010/10/01) 一括入力カラムのアシスト機能を利用するカラムを指定します。 -
columnDisplay
String columnDisplay
表示可能カラム名を、CSV形式で与えます -
columnGroup
String columnGroup
同一表示データをまとめる(表示しない)カラム名を、CSV形式で与えます -
columnWritable
String columnWritable
書き込み可能カラム名を、CSV形式で与えます -
command
String command
コマンド -
dyStart
long dyStart
3.5.4.7 (2004/02/06) 実行時間測定用のDIV要素を出力します。 -
editMarkerId
String editMarkerId
requestから取得する EditMarker に対応する Attributes オブジェクトの ID -
fileDwnClms
String fileDwnClms
4.3.0.0 (2008/07/04) fileUD ファイルダウンロード時の抜出カラム名(CSV形式) -
groupClass
String groupClass
同一表示データをまとめる場合の、表示方法を指定します -
groupDir
boolean groupDir
同一表示データをまとめる場合に、行(row)か列(column)を指定します(初期値:ROW) -
headerSkipCount
int headerSkipCount
0:通常ヘッダ、n:n回ごとに現れる -
height
String height
4.2.0.0 (2008/03/18) ビューの幅と高さを指定できるようにします。 -
isMainView
boolean isMainView
5.7.6.1 (2014/05/09) startNoのセッション保存を指定します。 -
loadMarker
String loadMarker
3.6.0.4 (2004/10/14) viewLink や viewMarker の情報取り込みを制御 前後の , が重要です! -
maxScrollBarSize
int maxScrollBarSize
ヘッダー固定のスクロールバー使用時の最大行数を指定します -
noDisplay
String noDisplay
表示不可カラム名を、CSV形式で与えます -
noGroup
String noGroup
同一表示データをまとめないカラム名を、CSV形式で与えます -
noGroupClass
String noGroupClass
同一表示データ以外の箇所の表示方法を指定します -
noMessage
boolean noMessage
検索結果メッセージを表示しないかどうか[true/false]を設定します(初期値:false[表示する]) -
noTransition
boolean noTransition
画面遷移を行わない形式の登録方法を使用するかを指定します -
noWritable
String noWritable
書き込み不可カラム名を、CSV形式で与えます -
numberType
String numberType
表示時の行番号の表示方法[sequence/none/delete/skip=カラム名/view=カラム名]を指定します(初期値:sequence) -
optTypeAttri
String optTypeAttri
テーブル等のチェックボックスに属性を付加します -
pagePlus
int pagePlus
1ページの行数の増加分をセットします(初期値:0) -
pageSize
int pageSize
HTML画面上に表示する件数 -
popupReturnKeys
String popupReturnKeys
3.8.6.1 (2006/10/20) ogPopup で検索結果の値を返すキーを、CSV形式で指定します。 -
rowspan
String rowspan
表示データを作成する場合のフォーマットの行数をセットします(初期値:2) -
selectedType
String selectedType
表示時の選択用オブジェクトのタイプ[checkbox/radio/hidden/none]を指定します(初期値:checkbox) -
skip
boolean skip
NEXT等で、選択行以外をスキップするのかどうか[true/false]を指定します -
skipNoEdit
boolean skipNoEdit
編集行のみを表示するかを指定します(初期値:false) -
sortKeys
String sortKeys
3.6.0.0 (2004/09/17) カラムソートリンクを出すカラム名を指定。 -
startNo
int startNo
HTML画面上の表示開始位置(初期値) -
tableId
String tableId
DBTableModelオブジェクトのID -
tdClass
String tdClass
tdClassClmsで指定されたカラムに、指定のクラス属性をtd に追加します。 -
tdClassClms
String tdClassClms
指定のクラス属性をtd に追加するカラムをCSV形式で与えます。 -
tempStartNo
int tempStartNo
再検索時の表示開始位置 -
useAfterHtmlTag
boolean useAfterHtmlTag
3.7.1.1 (2005/05/23) 処理時間やページサイズなどの情報出力の有効/無効を指定します。 -
useCheckControl
int useCheckControl
6.9.5.0 (2018/04/23) 初期値=1:全チェックを使用 -
useConsistency
boolean useConsistency
Consistencyキー による整合性チェックを行うかどうか -
useDefBulkset
boolean useDefBulkset
一括入力カラムのアシスト機能を利用するかどうか -
useHilightRow
String useHilightRow
3.8.6.0 (2006/09/29) HILIGHT_ROW機能の有効/無効を指定します。 -
useHiRadioClick
String useHiRadioClick
6.2.2.0 (2015/03/27) hilightRow で、行選択時にイベント発行可否を指定できるようにする。 -
useHiRowCheckOnly
String useHiRowCheckOnly
4.3.7.0 (2009/06/01) HILIGHT_ROW機能有効時に制御を行チェックボックスのみにします。 -
useParam
boolean useParam
3.5.4.8 (2004/02/23) パラメータTagの使用を宣言します。 -
useScrollBar
String useScrollBar
5.1.8.0 (2010/07/01) 行に対して、動的にクラス属性を付与するカラム名を指定します。 -
useSelectedRow
String useSelectedRow
3.7.1.1 (2005/05/23) SEL_ROW機能の有効/無効を指定します。 -
useSelRowColor
String useSelRowColor
3.7.1.1 (2005/05/31) SEL_ROW機能使用時に、BG_COLOR_ROWSEL の使用 有/無を指定します。 -
useTableSorter
String useTableSorter
ヘッダーにソート用リンクを作成するかどうか[true/false]を指定します -
useTimeView
boolean useTimeView
処理時間を表示する TimeView を表示するかどうかを指定します -
viewClass
String viewClass
6.4.6.1 (2016/06/03) tableId 廃止(利用目的を明確にするため、パラメータ名をviewClassに変更) -
viewFormId
String viewFormId
sessionから取得する ViewForm オブジェクトの ID -
viewFormType
String viewFormType
ViewForm オブジェクトを作成するクラスを指定します -
viewLinkId
String viewLinkId
requestから取得する ViewLink に対応する Attributes オブジェクトの ID -
viewMarkerId
String viewMarkerId
requestから取得する ViewMarker に対応する Attributes オブジェクトの ID -
width
String width
ビューの幅を指定します -
writable
String writable
行が書き込み可能かどうか[true/false]を設定します -
writableControl
String writableControl
3.8.0.9 (2005/10/17) 設定値に "_" が含まれている場合に、レンデラーを使用します。
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ViewIBarTag
class ViewIBarTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 853220231013L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ViewIGanttBarTag
class ViewIGanttBarTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 699220180918L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ViewIGanttTag
class ViewIGanttTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ViewIHeadTag
class ViewIHeadTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ViewIMatrixTag
class ViewIMatrixTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 643420160311L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ViewITableTag
class ViewITableTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ViewITaskTag
class ViewITaskTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ViewJsonParamTag
class ViewJsonParamTag extends ViewParamImpl implements Serializable- serialVersionUID:
- 697020180514L
-
直列化メソッド
-
readObject
シリアライズ用のカスタムシリアライズ読み込みメソッド ここでは、transient 宣言された内部変数の内、初期化が必要なフィールドのみ設定します。- シリアル・データ:
- 一部のオブジェクトは、シリアライズされません。
- パラメータ:
strm
- ObjectInputStreamオブジェクト- 例外:
IOException
- シリアライズに関する入出力エラーが発生した場合ClassNotFoundException
- クラスを見つけることができなかった場合
-
writeObject
シリアライズ用のカスタムシリアライズ書き込みメソッド。- シリアル・データ:
- 一部のオブジェクトは、シリアライズされません
- パラメータ:
strm
- ObjectOutputStreamオブジェクト- 例外:
IOException
- 入出力エラーが発生した場合
-
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ViewLinkTag
class ViewLinkTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 672020170116L
-
直列化メソッド
-
readObject
シリアライズ用のカスタムシリアライズ読み込みメソッド ここでは、transient 宣言された内部変数の内、初期化が必要なフィールドのみ設定します。- シリアル・データ:
- 一部のオブジェクトは、シリアライズされません。
- パラメータ:
strm
- ObjectInputStreamオブジェクト- 例外:
IOException
- シリアライズに関する入出力エラーが発生した場合ClassNotFoundException
- クラスを見つけることができなかった場合- 関連項目:
-
-
直列化されたフィールド
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ViewMarkerTag
class ViewMarkerTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 704320190624L
-
直列化メソッド
-
readObject
シリアライズ用のカスタムシリアライズ読み込みメソッド ここでは、transient 宣言された内部変数の内、初期化が必要なフィールドのみ設定します。- シリアル・データ:
- 一部のオブジェクトは、シリアライズされません。
- パラメータ:
strm
- ObjectInputStreamオブジェクト- 例外:
IOException
- シリアライズに関する入出力エラーが発生した場合ClassNotFoundException
- クラスを見つけることができなかった場合- 関連項目:
-
-
直列化されたフィールド
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ViewStackParamTag
class ViewStackParamTag extends ViewParamImpl implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ViewTimeBarParamTag
class ViewTimeBarParamTag extends ViewParamImpl implements Serializable- serialVersionUID:
- 710020200120L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.ViewTimeTableParamTag
class ViewTimeTableParamTag extends ViewParamImpl implements Serializable- serialVersionUID:
- 642020160129L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.WriteCheckTag
class WriteCheckTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 853020230908L
-
直列化されたフィールド
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.WriteTableParamTag
class WriteTableParamTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 643420160311L
-
クラス org.opengion.hayabusa.taglib.WriteTableTag
class WriteTableTag extends CommonTagSupport implements Serializable- serialVersionUID:
- 854220240112L
-
直列化されたフィールド
-
addTitleSheet
String addTitleSheet
EXCEL出力時に、存在するSheet名一覧を作成する場合に、そのSheet名を指定します。 -
BASE_URL
String BASE_URL
ファイル保存先URL -
beforeDelete
boolean beforeDelete
5.5.9.1 (2012/12/07) 事前にファイルを削除するかどうか。互換性のため、false に設定。推奨は、true -
columns
String columns
4.0.0 (2005/12/31) 外部よりカラム列(CSV形式)を指定できるようにする。 -
directory
String directory
ファイル保存先ディレクトリ名 -
encode
String encode
ファイルエンコーディング "DEFAULT","JISAutoDetect" ,"JIS", "EUC_JP", "MS932", "SJIS" , "Windows-31J" , "Shift_JIS" -
fileAppend
boolean fileAppend
ファイルをAPPENDモードで出力するか -
fileBreakColumn
String fileBreakColumn
EXCEL出力時に、ファイル名を変更するキーとなるカラム名を指定します(このカラムの値がファイル名になります) -
filename
String filename
ファイル名 -
fileURL
String fileURL
ファイル保存先URL -
fontName
String fontName
EXCEL出力時のデフォルトフォント名を設定します -
fontPoint
String fontPoint
EXCEL出力時のデフォルトフォントポイント数を設定します -
headerSequence
String headerSequence
ヘッダー項目の並び順 -
hyperLinkColumn
String hyperLinkColumn
EXCEL出力時に、Hyperlinkを作成するキーとなるカラム名と値となるカラム名を指定します -
localFile
File localFile
8.0.0.2 (2021/10/15) 一時的に利用するローカルファイル -
omitNames
String omitNames
6.1.0.0 (2014/12/26) 書き込み対象外のカラム列を、外部(タグ)より指定する。 -
pageBreakColumn
String pageBreakColumn
EXCEL出力時に、シート変更するキーとなるカラム名を指定します(このカラムの値がシート名になります) -
recalcSheetName
String recalcSheetName
EXCELで、出力処理の最後にセルの計算式の再計算をさせるシート名をCSV形式で指定します。 -
refFilename
String refFilename
EXCEL雛型参考ファイル名をセットします -
refFileURL
String refFileURL
EXCEL雛型参照ファイルのディレクトリ名をセットします -
refSheetName
String refSheetName
EXCEL雛型参考ファイルのシート名を設定します -
selectedAll
boolean selectedAll
データの全件選択済 -
separator
String separator
項目区切り文字 -
sheetName
String sheetName
EXCELファイルを書き出すときのシート名を設定します -
sheetOverwrite
boolean sheetOverwrite
EXCELでsheetNameでの指定シート名に対して上書きを行うかどうかを指定します。 -
skipRowCount
int skipRowCount
5.7.9.0 (2014/08/08) データの書き込み開始位置設定 -
tableId
String tableId
sessionから所得する DBTableModelオブジェクトの ID -
useActiveWorkbook
boolean useActiveWorkbook
EXCEL出力時に、セルの有効範囲を設定するかどうかを指定します -
useAutoCellSize
boolean useAutoCellSize
EXCEL出力時に、セルの幅をデータの幅に自動的に合わせるかどうかを指定します -
useCellStyle
boolean useCellStyle
EXCEL出力時に、データを書き込んだ範囲に罫線を入れるかどうかを指定します -
useLocal
boolean useLocal
8.0.1.0 (2021/10/29) クラウド設定を使用しない場合は、true -
useNumber
boolean useNumber
行番号情報を、出力する/しない[true/false]を指定します(初期値:true) -
useRenderer
boolean useRenderer
5.2.1.0 (2010/10/01) 書込処理でコードリソースのラベル変換を行うかどうか -
writerClass
String writerClass
6.2.0.0 (2015/02/27) 個人設定可 -
zip
boolean zip
結果をファイルに出力するときに、ZIPで圧縮するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false) -
zipFilename
String zipFilename
6.0.4.0 (2014/11/28) Zipファイル名を外部から与えられるように修正
-
-