クラス ImageSave
java.lang.Object
jakarta.servlet.GenericServlet
jakarta.servlet.http.HttpServlet
org.opengion.hayabusa.servlet.ImageSave
- すべての実装されたインタフェース:
Servlet
,ServletConfig
,Serializable
@WebServlet(urlPatterns="/jsp/imageSave",
initParams=@WebInitParam(name="saveDir",value="jsp/snapshot/"))
public class ImageSave
extends HttpServlet
クライアントからBase64でエンコードして送信された画像ファイルを、
ファイルに変換してセーブするサーブレットです。
想定される使い方は、クライアント側で、カメラ等で撮影された映像を
canvasに書き込み、それを、Base64でPOSTする感じです。
一般的なサーブレットと同様に、デプロイメント・ディスクリプタ WEB-INF/web.xml に、
servlet 要素と そのマッピング(servlet-mapping)を定義する必要があります。
<servlet>
<servlet-name>imageSave</servlet-name>
<servlet-class>org.opengion.hayabusa.servlet.ImageSave</servlet-class>
<init-param>
<param-name>saveDir</param-name>
<param-value>jsp/snapshot/</param-value>
</init-param>
<init-param>
<param-name>debug</param-name>
<param-value>false</param-value>
</init-param>
</servlet>
<servlet-mapping>
<servlet-name>imageSave</servlet-name>
<url-pattern>/jsp/imageSave</url-pattern>
</servlet-mapping>
一般には、http://サーバー:ポート/システムID/jsp/imageSave
引数;img=イメージファイル
dir=ディレクトリ (初期値は、saveDir="jsp/snapshot/")
file=ファイル名 (初期値は、filePtn="yyyyMMddHHmmssSSS" + ".png"(固定))
形式のURL でPOSTします。
- 関連項目:
- 変更履歴:
- 7.4.2.1 (2021/05/21) 新規追加
- 機能分類
- その他機能
- 導入されたバージョン:
- JDK11,
-
フィールドの概要
クラスから継承されたフィールド jakarta.servlet.http.HttpServlet
LEGACY_DO_HEAD
-
コンストラクタの概要
コンストラクタ -
メソッドの概要
修飾子とタイプメソッド説明void
doGet
(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response) GET メソッドが呼ばれたときに実行します。void
doPost
(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response) POST メソッドが呼ばれたときに実行します。void
init
(ServletConfig config) Servlet の 初期値設定を行います。クラスから継承されたメソッド jakarta.servlet.http.HttpServlet
doDelete, doHead, doOptions, doPut, doTrace, getLastModified, service, service
クラスから継承されたメソッド jakarta.servlet.GenericServlet
destroy, getInitParameter, getInitParameterNames, getServletConfig, getServletContext, getServletInfo, getServletName, init, log, log
-
コンストラクタの詳細
-
ImageSave
public ImageSave()デフォルトコンストラクター- 変更履歴:
- 8.5.3.2 (2023/10/13) JDK21対応。警告: デフォルトのコンストラクタの使用で、コメントが指定されていません
-
-
メソッドの詳細
-
init
Servlet の 初期値設定を行います。 WEB-INF/web.xml ファイルで、<servlet> タグ内で初期値設定を行います。 <init-param> <param-name>saveDir</param-name> <param-value>jsp/snapshot/</param-value> </init-param>- 定義:
init
インタフェース内Servlet
- オーバーライド:
init
クラス内HttpServlet
- パラメータ:
config
- ServletConfigオブジェクト- 例外:
ServletException
-
doGet
public void doGet(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response) throws ServletException, IOException GET メソッドが呼ばれたときに実行します。 処理は、doPost へ振りなおしています。- オーバーライド:
doGet
クラス内HttpServlet
- パラメータ:
request
- HttpServletRequestオブジェクトresponse
- HttpServletResponseオブジェクト- 例外:
ServletException
- サーブレット関係のエラーが発生した場合、throw されます。IOException
- 入出力エラーが発生したとき- 変更履歴:
- 7.4.2.1 (2021/05/21) 新規追加
-
doPost
public void doPost(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response) throws ServletException, IOException POST メソッドが呼ばれたときに実行します。- オーバーライド:
doPost
クラス内HttpServlet
- パラメータ:
request
- HttpServletRequestオブジェクトresponse
- HttpServletResponseオブジェクト- 例外:
ServletException
- サーブレット関係のエラーが発生した場合、throw されます。IOException
- 入出力エラーが発生したとき- 変更履歴:
- 7.4.2.1 (2021/05/21) 新規追加
-