パッケージ org.opengion.plugin.query

クラス Query_JDBC

java.lang.Object
org.opengion.hayabusa.db.AbstractQuery
org.opengion.plugin.query.Query_JDBC
すべての実装されたインタフェース:
Query

public class Query_JDBC extends AbstractQuery
指定のSQL文を実行して、検索する Query クラスです。 java.sql.Statement を用いて、データベース検索処理を行います。 引数は無しです。(与えられたSQL文を実行します。) 内部変数の受け渡しのデフォルト実装は、AbstractQuery クラスを継承している ため、ここでは、execute() メソッドを実装しています。 このクラスでは、ステートメント文を execute() する事により、データベースを 検索した結果を DBTableModel に割り当てます。
機能分類
データ表示, データ編集
形式サンプル:
<og:query command="{@command}" debug="false"> <!-- 先頭のカラム名が、"WRITABLE" の場合、'true' or '1' で、書き込み許可が与えら、'2' でチェック済みになります。--> select KBSAKU AS WRITABLE, CLM,NAME_JA,LABEL_NAME,KBSAKU,SYSTEM_ID,LANG,FGJ from GE41 <og:where> <og:and value = "FGJ in ('0','1')" /> <og:and value = "SYSTEM_ID like '{@SYSTEM_ID}%'" /> <og:and value = "LANG like '{@LANG}%'" /> <og:and value = "CLM like '{@CLM}%'" /> <og:and value = "KBSAKU = '{@KBSAKU}'" /> </og:where> <og:appear startKey = "order by" value = "{@ORDER_BY}" defaultVal = "SYSTEM_ID,CLM,LANG" /> </og:query>
導入されたバージョン:
JDK5.0,
  • コンストラクタの詳細

    • Query_JDBC

      public Query_JDBC()
      デフォルトコンストラクター
      変更履歴:
      6.4.2.0 (2016/01/29) PMD refactoring. Each class should declare at least one constructor.
  • メソッドの詳細

    • execute

      public void execute(String... args)
      クエリーを実行します。 セットされているステートメント文字列とそのタイプが合っていない場合は、 エラーになります。 実行結果は、DBTableModel にセットされます。 ※ 6.1.1.0 (2015/01/17) 引数のargsは使いません。
      定義:
      execute インタフェース内 Query
      オーバーライド:
      execute クラス内 AbstractQuery
      パラメータ:
      args - オブジェクトの引数配列(可変長引数)…ここでは使いません。
      変更履歴:
      3.8.0.8 (2005/10/03) エラーメッセージの出力順をメッセージ+Queryに変更します。, 6.1.1.0 (2015/01/17) 引数配列を可変引数にして、execute() を含めて定義します。, 6.3.6.1 (2015/08/28) close(),realClose() 廃止。Queryはキャッシュしません。, 6.4.2.1 (2016/02/05) try-with-resources 文で記述。, 6.9.3.0 (2018/03/26) DB_FETCH_SIZE追加。