パッケージ org.opengion.plugin.io

クラス TableReader_POI

java.lang.Object
org.opengion.hayabusa.io.AbstractTableReader
org.opengion.plugin.io.TableReader_POI
すべての実装されたインタフェース:
TableReader

POI による、Word,PoworPoint,Excel,Textのファイルを読み取る実装クラスです。 ファイル名、シート名を指定して、データを読み取ることが可能です。 入力形式は、openXML形式にも対応しています。 POIUtil#extractor(File)を使用して、行分割しますので、第一カラムが # で始まる行も 読み取り対象にします。 カラム名は、TEXT 一つだけになります。 通常のTableReader の各種機能は、使用できませんので、ご注意ください。 ※ 6.3.1.0 (2015/06/28) カラムに、CMNT属性も追加。これは、位置情報になる為、 対訳や、差分チェック時に使用する予定です。
変更履歴:
6.2.3.0 (2015/05/01) 新規作成
機能分類
ファイル入力
導入されたバージョン:
JDK8.0,
  • コンストラクタの詳細

    • TableReader_POI

      public TableReader_POI()
      デフォルトコンストラクター
      変更履歴:
      6.4.2.0 (2016/01/29) PMD refactoring. Each class should declare at least one constructor.
  • メソッドの詳細

    • readDBTable

      public void readDBTable(File file, String enc)
      DBTableModel から 各形式のデータを作成して、BufferedReader より読み取ります。 コメント/空行を除き、最初の行は、必ず項目名が必要です。 それ以降は、コメント/空行を除き、データとして読み込んでいきます。 このメソッドは、EXCEL 読み込み時に使用します。
      パラメータ:
      file - 読み取り元ファイル
      enc - ファイルのエンコード文字列
      変更履歴:
      6.2.3.0 (2015/05/01) 新規作成, 6.2.4.2 (2015/05/29) POIUtil#extractor → textReader に変更, 6.3.1.0 (2015/06/28) TextConverterに、引数(cmnt)を追加, 6.3.9.1 (2015/11/27) 修飾子を、なし → private に変更。, 7.2.6.0 (2020/06/30) columns でカラム指定できるようにする。