クラス BasePath
java.lang.Object
org.opengion.fukurou.fileexec.BasePath
システムのベースフォルダ基準で、各種パスを管理するクラスです。
本システムでは、ベースフォルダを基準として、各種管理フォルダを規定しています。 それらのパスオブジェクトを管理します。
フォルダ | 説明 |
---|---|
BASE_PATH | 基本となるフォルダパス |
SUB_PATH | ベースパスの下位のサブパス。これがスキャン対象になる。 |
WORK_PATH | 中間パス。サブパスのファイルを一旦このワークに移動してから、取込処理を行います |
OK_PATH | 処理が成功した場合のファイルの移動先 |
NG_PATH | 処理が失敗した場合のファイルの移 |
- 変更履歴:
- 7.0.0.0 (2017/07/07) 新規作成
- 導入されたバージョン:
- JDK1.8,
-
フィールドの概要
フィールド修飾子とタイプフィールド説明final Path
ベースパスstatic final String
システム依存の改行記号(String)。static final String
BASEフォルダの相対パスの処理済フォルダ(異常)の初期値 "bkup_ng"static final String
BASEフォルダの相対パスの処理済フォルダ(正常)の初期値 "bkup_ok"static final String
BASEフォルダの相対パスの処理フォルダ(WORK)の初期値 "work"final Path
処理済フォルダ(異常)のパスfinal Path
処理済フォルダ(正常)のパスfinal Path
サブパス(実際にスキャンを行うトップパス)final Path
処理フォルダ(WORK)のパス -
コンストラクタの概要
コンストラクタ -
メソッドの概要
-
フィールド詳細
-
CR
システム依存の改行記号(String)。 -
DEF_WORK_DIR
BASEフォルダの相対パスの処理フォルダ(WORK)の初期値 "work"- 関連項目:
-
DEF_OK_DIR
BASEフォルダの相対パスの処理済フォルダ(正常)の初期値 "bkup_ok"- 関連項目:
-
DEF_NG_DIR
BASEフォルダの相対パスの処理済フォルダ(異常)の初期値 "bkup_ng"- 関連項目:
-
BASE_PATH
ベースパス -
SUB_PATH
サブパス(実際にスキャンを行うトップパス) -
WORK_PATH
処理フォルダ(WORK)のパス -
OK_PATH
処理済フォルダ(正常)のパス -
NG_PATH
処理済フォルダ(異常)のパス
-
-
コンストラクタの詳細
-
BasePath
フォルダを指定して、オブジェクトを作成します。 DIR_BASE,DIR_SUB,DIR_WORK,DIR_BKUP_OK,DIR_BKUP_NG の順にセットされます。 指定されていない(null)の場合は、初期設定を使用します。- パラメータ:
dirs
- フォルダ配列- 変更履歴:
- 7.2.1.0 (2020/03/13) FileUtil#isAbsolute(String)を利用します。, 7.2.2.0 (2020/03/27) javadoc用のjdk8に対応します。, 7.2.9.4 (2020/11/20) スキャン除外判定は、Path を直接管理します。
-
-
メソッドの詳細
-
isScanPath
WORK,OK,NG,LOG をスキャン対象外にするための簡易判定メソッド。 指定のパスが、WORK_PATH,OK_PATH,NG_PATH,LOG_PATH の場合は、false を返します。- パラメータ:
path
- 判定するパス- 戻り値:
- スキャン対象なら、true
- 変更履歴:
- 7.2.9.4 (2020/11/20) スキャン除外判定は、Path を直接管理します。
-